1月最終週のデンオーファイナルイベントのチケ取り。
玉砕……orz。
e+先行も、ローチケモバイル先行も、ローパス先行も見事に玉砕。
ローチケなんか5分かからず繋がったのに、3公演悉くダメ、全滅。
このイベントって毎年やってるそうですが、こんなにチケット取れないファイナルイベントは初めてみたいですね。
あとe+の一般発売が残ってますが、多分、無理でしょこの調子じゃ。
中野サンプラザで、キャストさんと声優さん分かれて各3回公演なんですが、あそこのキャパだと3回公演でも武道館1回にも満たないくらいのはずだもんなぁ。
相当の運か、コネ持ってないと無理だろうね。
私は声優さんのイベントって行った事ないんで知らなかったけど、人気声優さんの集まるイベントはものすんげーチケ取り大変なんだそうですね。
そういうことは、早くに言ってくれ(笑)。
でも夏のデンオーイベントでは、チケットがオークションで最高30万円ついたってニュースにもなってたくらいだったな、そういえば。
私はその頃まだデンオー見てなかったけど、日刊スポーツの記事で読んで、その後ヤフーのトピックスにも取り上げられてて(笑)、「ほぅー、噂には聞いてたけど最近のライダーっつーのはすごいもんじゃのう」と思ってたもんです。
それから二ヶ月足らずで、まさか自分がハマるとは夢にも思わなかったけどさ(;^_^A。
その時の良ちゃん役の佐藤くんのコメントが「声優さん達の噂は聞いてたので、それくらい(の値段)行くと思ってました」みたいな感じだったっけ。
随分とドライっつーか現実的な子だな(笑)とか思ったことを、今思い出した。
そっか、そう考えると簡単にチケット取れるはずなんかそもそもなかったんだよな、今頃気付いたよ。
前言撤回。
早くに言ってくれと言うより、早くに思い出しとけ自分の間違いでした(笑)。
私はキャラ萌えの延長線上で声優さん(の声)に萌えてるだけなので、声優さん個人萌えがないせいか、今イチその辺がピンと来なかったんですが、今は声優さんにもジャニタレの『オリキ』並の人はいっぱいいるんだそうですね。
「最後だから行ってみたいなぁ」とか、割に軽い気持ちでチケ取り参戦した私ですが、そんなお気楽な態度で臨んだのが悪かったのかも知れん。
気合い入ってる人に負けたのは、ある意味当たり前だったのかも知れませんが、でもいざチケット取れないと何か悔しくて、すんげー行きたくなって来るという厄介な性格(←オークションとかに参加しちゃいけないタイプ)なので、ちょっと頭に血が上ってムキになりかけてる自分が居たりもします。
クールダウンクールダウン。
ただ件の夏のイベントがすごすぎて、転売目的がものすんげー増えたせいで余計チケットが取り辛くなってるのも事実。
こっちは純粋に、ムカツクーーーー!!!。