この三ヶ月の間に、デンオー関連でかーなーり散財しました。
つか、現在進行形で絶賛散財中。
放映中の番組にハマると金がかかると聞いてはいましたが、いやホント、この短期間で今までと比べ物にならないくらいのお金を使った気がする。
今思いつくのをパッと簡単に計算しただけで、軽くヴィトンのバッグ一個買えるだけのお金をデンオーに注ぎ込んでた事が判明。
いや、ヴィトンって一口に言ってもピンキリですが(笑)。
もちろん片っ端から関連商品とか買ってるわけじゃないんですよ。
これでもかーなーり厳選して買ってるんです。
玩具関連は殆ど手を出してません。
ちょこっと食玩買ってるくらい。
あ、あとこないだついに誘惑に負けて、ソードとロッドのフィギュアを……(;^_^A。
でもでも、ソードちゃんは某妹さんが「ちょっと早いけど」って、誕生日プレゼントに買ってくれたんだい!(笑)。
特撮物は基本的に『玩具を売る』事を前提に番組が作られているので、玩具関連に手を出したらキリがないんです。
なのでデンオーベルトとか電ガッシャーとか電ライナーとかケーたろすとか電化面ソードとか、その辺は全然全く買ってません!。
——いや買ったところでどうしようもないから買わなかっただけの話ですが。
それはさておき、番組半分以上終わってからハマった私でこのザマですよ。
番組始まった時からハマってた人は、どれだけのお金を使ってるものやら……(笑)。
人によってはヴィトンどころの騒ぎじゃねえ、エルメスのバッグ買えるくらい使ってるかも知れんと、大袈裟じゃなくマジで思う。
たった2時間のトークショーに30万払ってる人が、実際に居たわけだし(笑)。
来月でそのデンオーも終わりなわけですが、最後を飾るに相応しく——なのか何なのか、来月も新商品ラッシュです。
番組終わっちゃうからしょうがないとはいえ、何もここまで立て続けに出さんでも……。
しかも何ですかその、明らかに大きなお友達向けの商品ラインナップと価格帯は!。
いくら大きなお友達でも、懐に限界ってもんがあるんですが(苦笑)。
小さなお友達と違って、年始に懐が潤うアテもありませんしねぇ(←バカじゃないの?)。
まぁ、リアルタイムでオラ、ワクワクさせてもらってるんで、気持ち的にはすっごい楽しいし充実してるんですが、懐には寒風が吹き荒んでます(笑)。
でもせめて年頃のヲトメらしく(←は?)、少しは自分にお金を使いたかったので(↑も自分の為にお金を使ってる以外の何ものでもないんだが)、昨日CD取りに行った帰りに白銀のリング買ったよ。
本当は服を買いに行ったんだけど、アクセサリーコーナーで見つけた白銀に黄金のカメ(←not浦タロス。本物のカメです)が刻印されてるリングに一目惚れ。
即お買い上げして来ました。
この刻印してあるカメがね、か~わいいんだよ~v。
まぁ、『カメ』モチーフに気を取られるようになったのは、確実に浦のせいなんだけど……orz。
『桃』モチーフでも同様の現象が起こるような気がする。
桃の季節じゃないせいか、今はあんま見かけないから買ってないだけで<桃モチーフ
そうそう、そういえば先日リンゴのポーチを買いました(笑)。
薬入れ用に手頃なポーチ探してたら、ちょうどソニプラにあったんだよね。
モフモフな手触りも気に入って、ソッコーお買い上げして来ました。
ミロたんミロたん♪と愛でてます(←バカである)。