log

怒濤の週末:金曜日編

先週末、従兄一家が来襲してたわけですが、いやもう何つーか……

疲れた

の一言です。

続き
この日は従兄夫婦は新宿でコンサートでした。
今回の上京の主目的はこのコンサートだったんですが、当然ながら子供達は置いて行くことになります。
というわけで、子供達は我が家で留守番。
上の子(女の子)はもう小6になるので落ち着いてて大人しいんですが、下の子(男の子)がとにかく落ち着きがないと言うかじっとしてない子で、ぶっちゃけ暴れん坊将軍(;^_^A。
夫婦二人っきりで都内を歩かせるのは不安(普段電車に乗らない生活をしているので、東京の複雑に入り組んだ路線が何度来てもわからないそう)で、私と弟は従兄夫婦の付き添いに行かざるを得ず、子供達のお守りはウチの母と伯母が見なきゃいけなかったんですが、二人とももう子供の激しい動きにはついていけんので、とにかく下のチビをおとなしくさせなきゃいけない。
DVDを見せてればその間は大人しくしてるので、前日のうちにDVD借りて来てプレイヤーまで買って(リビングにはDVDを再生できるものがなかったので。私のPS2持ってっても良かったけど、壊されたら堪ったもんじゃないので再生専用の買ったよ……orz)、準備万端整えておきました。

私は仕事が終わってから新宿へ行き、買い物をしてから弟と合流。
コンサート終わるまで時間を潰さなきゃならなかったので、ついでだからと下見を兼ねて電キバをやる映画館に行ってみたら、何か親子連れがわらわらとエレベーターから降りて来る。
で、みんな電キバのパンフ持っててあれ? って思ったら、ちょうどこの日、電キバの試写会だったんだよね。
いいなぁ~……と羨望の眼差しで親子連れを見送り、上に上がって行ったら、やっぱり試写会に来てたと思われるお仲間らしき女性が、ロビー内のあちこちに貼られているポスターを写メってました。

——何 故 か 連 写 モ ー ド で。

弟は呆気に取られてというかドン引きしてるし、居たたまれなくなってすぐに回れ右しちゃったんですが、映画館出てから弟に「お姉ちゃんまで同じこと(←ポスター写メ)始めたらどうしようかと思った……」と言われた時には思わずソッコーで「しねーよ!」と言ってしまいました。
しないというより出来ません、さすがに。

コンサートが結構長引いたので、家に帰りついたのは11時だったんですが、下のチビまだ起きて暴れてましたよ(T▽T)。
お姉ちゃんが起きててDVD見てた間は大人しかったらしいんですが、お姉ちゃんが寝ちゃった後、その抑止剤だったDVDが見れなくなっちゃったんです。
ウチの母と伯母では、DVDプレーヤーが操作できないから。
で、DVD見れなくて暇を持て余した挙げ句、家中をあっちに行ったりこっちに行ったりちょこまか動き回ってたらしいです。
狭い家なのに……。
両親が帰って来てからもすぐには寝てくれず、まぁ私がDVDつけたから少しは大人しくなったんですが、それでも突然ちょこまかと動き出すんですよね。
だからもうじっとしてろっつーに! うるせーんだよ!! とは思うものの、さすがにそれをバカ正直に言うわけにもいかんので、やんわりと注意するのが精一杯。
暴れん坊将軍とはいえ躾が出来てない子というわけでは決してないんですが、私の手にはとても負えません。
いかんせん私は普段は子供と無縁の生活してるし、それより以前に基本的に子供が苦手なので、子供に対しての接し方もよくわからないし、常に腰が引けてる状態なんですよね。
なのでぶっちゃけ、もうさっさと寝てくれよーとそればかり願ってたんですが、一向に寝る気配がない。
何でだ!? と思ってたら、どうやらこのチビ、まだママと一緒じゃないと寝れないらしく、ママがお風呂から上がってご飯を食べ終わるを待ってたみたいなんですよ。
暴れん坊のくせに、まだまだ甘えん坊なんですね。
結局12時を過ぎて、ようやく寝てくれました。
その時点で、一気に疲れが来たなぁ。

続く。

日記
2008.04.08 19:06

Comment List

Post Your Comment

投稿フォーム
Name
Mail
URL
Comment
Color
Del Key
Secret?