log

30日に前売り開始

と、いうわけで幕張イベントは多分、行けない。

前売り特典はやっぱり電キバの時と同様既存の指人形のリペでしたが、リペだから大丈夫と高を括って失敗し(かけ)た前回の教訓を生かし、発売日初日朝イチで買いに走ります。
今回、劇場等で売る前売りとは別に特別仕様4枚綴りの前売り券セットが出るんですが(まだ販売方法は不明)、こっちがすんごーく欲しいんだけど、限定5,000組って少なすぎるよ、手に入れられる気がしねぇ……orz。
なので確実な分はきっちり押さえておかないとね。
こういう時に限ってまた買いに行く途中に叔母から電話がかかって来そうな気がするんですが、こないだはうっかり電話に出ちゃって失敗したけど、この日はかかってきても絶対電話に出ない(笑)。

今回のデンオー映画の上映館、渋谷は入ってなかったけど、銀座が入ってくれたのが個人的にすげー助かりました。
水曜日のレディースデーはここに行けるから(笑)。
映画の日と平日の真っ昼間以外に大きな割引がないせいか、客層っつか客質的には新宿が一番いいんで気に入ってるんですが(あと椅子の座り心地もいい)、まぁここには前売り使って行けばいいので。
新宿行ったらついでにバイオ映画と梯子だな。

ただ今回、新キャラの声(だと思う)に、腐女子に絶大な人気がある(と聞いてる)神谷浩史さんと小野大輔さんが来たんだよねぇ。
ここ最近のアニメを全く見てないので、実は私はこのお二人の声すら知らないんですが、その私ですら『腐女子人気が高い』ってんで名前だけは知ってるくらいの人達だもんなぁ。
私はデンオー後半参入組なので後から聞いた話ですが、同じく腐女子人気の高い遊佐さん鈴村さん参入時も腐女子の及ぼす腐害がものすごかったそうで(現在進行形という説もあったり)、そこに新たにこの二人が加わるとなるとどうなるか、想像しただけで恐ろしいんですけど……。
言うまでもないことですが、声優さんご本人達が悪いわけでは決してないんですけどね。
声すら知らないんだから当然お二人がどんな演技をなさるのかも知らないんですけど、デンオーはヘタクソな声優さんは一切起用していないので、その点は大丈夫だろうと安心してるんですが。
いずれにしても今回は同人系のイベントと声優系のイベントはきちんとチェックしておいて、ぶつかる日があったらイベント会場の近場の映画館は絶対に避けるか、その日は映画自体を観に行かないようにしようと思います。
でないと前回みたく腐害を被るからな。
あれには参ったよ。望むと望まざるとに関わらずあの手のには慣れてはいるけど、イベント会場なら諦めもつくが、公共施設でああいうのに遭遇するのは金輪際ご免被りたいですからねぇ。

萌え::デンオー
2008.08.25 21:39

Comment List

Post Your Comment

投稿フォーム
Name
Mail
URL
Comment
Color
Del Key
Secret?