log

MISSION COMPLETE……かな?

本日ハッピーセット桃狩り部隊を特別編成し、朝からマクドナルドに行って来ました!。

無事、ターゲット確保!

いたしました。

でもモモちゃんとデンオーのシールが一緒になってるのかと思ったら、違うのね(´・ω・`)。
まぁ、Fァング(だったかな?)と一緒に出てきたので、無事に揃ったけど。

でも1セットじゃ足りないので、期間中は通えるだけ通う!。
学生時代マックでバイトしてて、週の半分を一日三食マックで生活してたこともあるから、一日一食で二週間くらいなら全然平気。
でも貯金が減って、貯肉が増えるぅぅーーー(T□T)。
けど、モモちゃんの為ならっ!!。

さて、今日は午後から、メトロ電ライナー乗りに行ってきます。

ここから追記 =========================

と、いうわけで、電ライナー乗ってきました!。

続き
社内の様子は、こんな感じー。

ファイル 631-1.jpg
ファイル 631-2.jpg
ファイル 631-3.jpg
ファイル 631-4.jpg

最初は渋谷か浅草、どちらかの始発駅で張り込もうと思っていたんですが、どちらもホームが分かれてる・狭い・混雑するので、途中駅の溜池山王駅で張り込むことにしました。
溜池山王を選んだ理由は、渋谷行き浅草行きどちらの電車も同じホームに着く・比較的新しい駅でホームが広い・場所柄、土日は比較的空いてるという好条件が揃っていたから(笑)。

ぶっちゃけ、駅員さんに聞けばどの駅でもちゃんと発着時間教えてくれたそうですが、何かやっぱり恥ずかしくて非常に聞きづらかったので(←「何を今更」とは言わないでやってください(;^_^A)、張り込み作戦にしたのです。
電ライナーは一時間に一本走ってるとのことで、どんなにタイミングが悪くても最大一時間待てば来ますしね。

溜池山王駅に着いて渋谷行き2本、浅草行き1本を見送ったところで、2本目にお目当ての電車が来ました!。
30分は待つ心積もりで居たのですが、運良く10分も待たずに済みましたよ、ラッキー。

社内には同じ目的の親子連れや、同じ目的の大きいお友達もかなりいて、みんな写真撮ってたので、写真を撮ること自体は恥ずかしい思いしなくてすみました。
いやぁ、思ってた以上にお仲間がたくさん居ましたよw。

浅草で一度降りて同じ電車に乗り直し、今度は渋谷まで。
渋谷でまた降りて乗車ホームに移動し、ここでヘッドマークの写真を撮ってからまた同じ電車に乗って、銀座にいきました。
銀座線一往復半(笑)して、私たちの電ライナーの旅は終わりました。

車両のどこを見ても大好きな化け物の着ぐるみ達v(いや、人間も居たけど)、私たちにとってはこの上なく幸せな空間であり、時間でした。

東京メトロさん、本当にありがとう~(^▽^)。
――また是非やってね(←それは東○に言え・笑)。

萌え::デンオー
2010.05.08 23:12

Comment List

Post Your Comment

投稿フォーム
Name
Mail
URL
Comment
Color
Del Key
Secret?