log

いよいよ明日から!

6週間連続デンオークライマックスですよー!。

明日の初日は、桜木町の横浜ブルクへ行きます。
もちろん、化け物の着ぐるみを追いかけて(笑)。

最初は新宿バルト9の舞台挨拶(俳優さんメインだけど、一人二人は化け物も来るはずと踏んで)狙ってたんですが、発売日に予定があって出かけてて、出先から頑張ってはみたんだけどダメだった。
その後、木場の109シネマズの声優さんメインの舞台挨拶(声優さん組には化け物達はほぼ間違いなく帯同する)のチケット発売されたんですが、発売時間すぐにアクセスしたにも関わらずその時点で既に2,500人近くの待ち人数。
この時点でもうキャパオーバーでアウト決定だったのですが、興味本位で数分覗いてたら、その後3,500人近くまで人数増えてたw。
バルトの方は舞台挨拶が4回あったのと、登壇予定がその時点で俳優さんオンリーだったせいか(結局後から声優さんも参加する事になったらしいけど)、瞬殺とまではいかなかったらしいんだけどね。
でも最初から声優さんが登壇予定に入ってたら、もっと早く完売した事は間違いないらしい。
今回2週間毎に新作公開で、舞台挨拶自体の回数も回る映画館も明らかに少ないってのもあって、結局舞台挨拶は全部×。
デンオーでは見慣れた光景だけど、でも(リュウタの中の人がいないので)全員40代のオッサン>>>>>若手イケメン俳優の図式ってある意味すごいよな。
ホント、今更言うのも何だけど、声優人気恐るべし。
変身前の男の子達の容姿スペックの高さは相当なモンなんだがなぁ……。
そんなこと言ってる私は、中身40歳過ぎのおっさんが入ってる化け物の着ぐるみに夢中なんですけどね……orz。

今回都心部での上映が新宿バルトしかなく、更に午前中の上映回は全て舞台挨拶でアウトなので、別の映画館に行かざるを得ない状況になりまして、さて、それじゃどこに行くかということになったわけですが、Tジョイ大泉が写真撮影は出来ないけどソードとゼロノスがお出迎えしてくれるってんで、じゃあそっち行こうかなって思ってたら何と、

人間組とは別に化け物の着ぐるみ組が他の映画館を巡ることが判明!

私らの目当ては正にこの化け物の着ぐるみ連中なので、むしろこっちの方がありがたい。
声優さんいないとリアルタイムに喋ってくれないというネックはあるけど、それもう慣れてるので大丈夫。
今回は横浜と千葉の一部上映館を回るらしく、その中で私ら的に一番アクセスが良かったのが桜木町の横浜ブルクだったのです。
行った事ないけど、新館作った? か何かで綺麗なシネコンらしいです(笑)。

大泉のお出迎えも捨て難かったんですが……。
朝一の回に行けばハシゴも出来ないことはないんだけど、大泉って埼玉寄りというかほぼ県境に近い場所なので、大泉→桜木町はさすがにキツイ(;^_^A。
だって、ほぼ完全に東京横断しなきゃいけませんからねぇ。
しかも私=真ん中やや千葉寄り在住(でも埼玉より神奈川に近い)、わーにゃさん=完全に神奈川寄り在住なので、反対方向に行ってからというのもちとアホらしいしw。
なので、明日は大人しく桜木町に直行します。

13時からの回なので、午前中の特番は何とか見てから行けそう。
終わったら間髪入れずに家すっ飛び出さなきゃいけないけど。
それにしても特番、モモちゃんがメインキャスターって何のギャグだ(爆笑)。
キャスターに据えるならカメちゃんが適任だろうに。
あ、隣の女子アナ口説くのに全力注いじゃうからダメかw。

萌え::デンオー
2010.05.21 23:25

Comment List

Post Your Comment

投稿フォーム
Name
Mail
URL
Comment
Color
Del Key
Secret?