前にも何回かなにかの拍子に日記に書いた覚えがありますが、長年アニオタやってる割に私はガンダムシリーズを殆ど見たことがありません。
これも多分前に日記に書いたけど私が一番最初に見たガンダムが『Zガンダム』だったんで、当時の私には難解すぎて最後まで理解が出来ず、しかも壮絶な鬱展開だったもんだから「そっかー、ガンダムの世界観ってのは重くて難しいもんなんだ……バカが見ちゃいけないんだ……」という誤った思い込みが植え付けられ、結果自分の中で勝手に敷居を高くしちゃってたからw。
子供の頃のそんな誤った思い込みにより、後に『ガンダムW』(以下GW)やら『ガンダムSEED』(以下種)やら『ガンダムSEED DESTINY』(以下種デス)やらが大ブレイクしても全く興味も引かれず、見てみようなどと言う気をこれっぽっちも起こさなかった私。
一昨年の年末近く、TOKYO-MXでドラゴンボールZを見た流れでそのまま何となく種デスを見たのが久しぶりのガンダムでしたw。
私自身はガンダムシリーズ一切興味なくて見てなくても、まぁオタクやってますんで、種と種デスがブレイクしてたことは知ってるし、製作サイドで色々ゴタゴタゴタゴタあったらしい(特に種デスの方が)ことは何となくレベルで知ってて、「ああ、これが例の種デスかw」みたいな変な好奇心からそのままテレビをつけっぱにしてたんだと思います。
もうその時点でラスト5回か6回、つまり最終決戦あたりのところだったんですか、見たこともない上にガンダムの世界観に馴染みのない私には当然何が何だかさっぱりわからなかったわけです。
知ってたのは製作サイドの方で何か色々ゴタゴタしてたってことと、主役の声がリュウタロスだってことくらいだwww。
ただ何が何だかさっぱりわかんない状態で見てて、やっぱり何が何だかさっぱりわからんかったんだけど、それでも何て言うかなぁ……よくわかんないけどでも何となくわかるような気がするという、ちょっと言葉にはしづらい感覚があって、その時に「もしかしてガンダムの世界観って思ってたほど難解でもないのか?」ということに気付いたんですよw。
直後オタ友にその話をしたら「Zは特別。あれはデフォじゃなく異質なんだよ。あれを基準にスンナwww」と笑われましたけどね……。
で、まぁネットで基本設定とかを補完しつつ残り数回をやっぱり何となくレベルで見て、「なんかよくわかんないけど大体わかった」みたいな超大雑把な感じで種デスは見終えたわけですが、世界観だのストーリーだのはともかくとしてとにかく困ったのは喋ってくんないとキャラの見分けがつかなかったってことかなw。
特にシンとキラの見分けがつかなくて、「声がリュウタロスの方がシンで、(最遊記の)悟空の方がキラ」とかすごい判別の仕方してたもんw。でもあの二人、声の系統も似てんだよな……w。
あとは「ムウさん」て呼ばれてた人からラダマンティスの声がしたりとか、絶対女の子だと思ってたキャラが喋ったらモモタロスの声でひっくり返りそうになったとかあって、自分的にはそっちのが面白かったというねw。
そこでガンダムシリーズの認識が少し改まった私は、半額セールの時にGWの総集編と本編放映後に作られた映画? のDVDを借りて来て見たわけです。
感想は「デュオ可愛ええなー」(笑)。
デュオの「おれを見たやつはみんな死ぬぜ」みたいなセリフを聞いた時には「こんな可愛い子の顔を見て死ねるのなら、本望とまではいかなくても未練は少なくて済むな……」と割と真面目に思いましたねw。
電王の『クライマックス刑事』のCMが初めて流れた後、敵役のネガタロスの声が緑川さんだったことで一部ファンが異様に「ヒイロとデュオ! ヒイロとデュオ!」と盛り上がってたんだけど(大友層が結構被ってたから)、私この時まだGW見てなかったからむしろネガタロスとデネブで「流川と仙道! 流川と仙道!」と一人盛り上がってたんだよなー。
今ならあの盛り上がりに一緒に乗れたな、ちと残念w。
今はTOKYO-MXで種がやってるんで見てます。
つっても最初から見てたわけじゃなく、今も時々忘れるし何となくレベルで見てるだけなんでやっぱりよくわかんないけど大体わかってるという超いい加減な見方してるんだけどねw。
昨日も先週の流れで何となく種を見る→クルーゼ見ててミロが見たくなる→ハーデス十二宮編を引っ張り出す→ミロにデレる→ミロ見てたらモモが見たくなる→電王TVシリーズ引っ張り出す→モモにデレる
で、今日一日寝不足気味で過ごしましたw。
あ、クルーゼ→ミロの合間に後藤ちゃんのCM見損ねて傷心……てのが入ります。
可愛い子が元で受けた傷は可愛い子によってしか癒されないからねw。
ただミロはともかく、最近モモを可愛い「子」と言うことに若干抵抗が……(;^_^A。
モモちゃん、初期想定年齢多分24~26歳くらいで実年齢5歳なのに、滲み出るおっさん臭が半端ないから……遂に中身さんにはっきりと「モモタロスは中年の不良」言われたしな……orz。
おっさんでも可愛いんだけどさ、モモちゃん。