すぐ下の浮かれた日記を書いてから、ほぼ一か月ぶりになりますね……お久しぶりでございます。
下の日記から時は流れ、今正にCSのファイナルステージも終わろうかというところに来ておりますが、えー……もう終戦宣言出してもいいんじゃなかろうか? と真剣に思ってるほど敗色濃厚です(笑)。
ん〜、でもまぁスタートで派手に転けて、最後も派手に転けて終わるってのも、今季を象徴しているようでそれもまた一興かなとも思います。
決して負け惜しみではなく、ねw。
この一か月、日記の方の音沙汰がまったくなしだったのは、バイオ6攻略に苦戦しまくって二進も三進も行かない状態で他のことに一切手が回っていなかったから……というわけでは決してございませんw。
攻略に苦戦するどころか、あれだけ騒いでたくせに実はバイオ6 未だに購入すらしておりません 。
(;´д`)トホホ…。
つぶやきの方はずっと動いていたのでそちらを見てご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、実は左手の人差し指を怪我しちゃいまして、とてもゲームなんてできる状態じゃなかったんですね。
キーボード打つ分にはさほど影響はないんですが、ゲームは両手の親指人差し指が使えんとどうにもならん(ものが多い)ので、やりたくても出来ないって言うね……。
しかも最早ホラーゲームではなく完全にアクションゲームとなってしまったバイオなんざ、とてもじゃないけど出来る状態ではありません(´・ω・`)。
買っておくと目の毒になっちゃうので、とりあえず治るまで完全にお預けってことでソフト購入自体を先延ばしにしています。
とはいえ、激しいアクションゲームが出来るほど回復するまでにはまだ程遠いのが現状で、なおかつ今はもう本格的にパラ銀の原稿に入っているので、下手をしたらお正月休みになるまで買えない出来ないかも知れないです(笑)。
怪我自体をしたのは、夏コミ直前なんですけどねーw。
ただの突き指だと思って自分でケアしてたんだけど、何か治りが悪い……どころかどんどん状態が悪くなってる気がしたので、怪我して一か月経ってから『バイオ6発売までに治したい!』という一心でようやく重い腰を上げて病院に行ったら、思いの外重傷だった(というより放置して悪化させてたが正解)っていうね……(;´∀`)。
バイオ6に間に合わせるどころか、そこから更に全治まで一か月以上かかると診断され絶対に間に合わないこと決定。
それからシーネ固定とテーピングで一か月間安静を保つも回復鈍く痛みも腫れも引ききらず、でもこれ以上動かさないでいたら筋肉衰えて後々余計厄介なことになるからと言われ、今週から強制的に指を曲げる訓練を開始されました。
最初先生に強引に指を曲げられた時には余りの激痛に声もでず、涙目どころかマジで吐き気がした……それほどまでに痛かった(´;ω;`)。
でもこれ大事だから! 痛いしつらいしまた腫れると思うけど、今これやっとかないと後がもっと大変だから! まずは一週間これ頑張ってやってみて! と先生に松岡修造ばりに励まされ、以来とりあえず毎日痛みで涙目になりつつ無理やり指を曲げる訓練中。
確かに可動域は拡がってきたものの、指はドドリアさんのようにプクプク腫れあがっている←今ここ
怪我して丸二か月以上経って、まだこの有様ですよ……orz。
怪我でも病気でも病院に行くタイミングを見極めるのは実に難しいのですが、軽傷と思って舐めてかかるとリアルに痛い目見ることになりますね、ホントに。
つか私、ここ数年で怪我を放置→悪化させるのパターン何度目よ? いい加減に学習しようぜ自分、と思いつつ、ある程度悪化してからじゃないとどうにもこうにもバツが悪くて医者の世話になる決心がつけられないんだよ……orz。
そんなこんなでゲームはまだもうしばらく無理ですが、先述した通りキーボード打つ分にはさほどの支障はないので、パラ銀用の原稿はポチポチとですがやっております。
とはいえ、色々纏まりきらずにとっ散らかってる状態なのでまだはっきりしたことを言えるところまでは来ておりませんが(本人すらどんな本になるかまだよく見えてないしw)、以前宣言した通りがっつりホモなロスサガ本を出すべく鋭意努力してまいります(`・ω・´)ゝ