クライマックス・セの2nd Stage。
仕事で試合開始には間に合いませんが、勝利の赤鬼モモちゃん連れて東京ドームに俺、再び参上! してきます。
まだちょっと喉が痛いけど体調はほぼ大丈夫。
最初に言っておく、俺は最初からクライマックスだぜー!!
——ってあ、混じった(^^;)。
でも何かスンちゃんが故障したとか、その他にも不安が募る情報ばかりが漏れ聞こえて来るのですが。
万が一敗退してもリーグ優勝は揺るがないわけですが、優勝してて日本シリーズ出れないってのはやっぱちょっと情けないもんなぁ(苦笑)。
だからウサギさんお願い! お願いお願いっ!。
私にもう一度、東京ドームに俺、参上! させてください。
日本シリーズに行きてえよぉー!。
そいえば竜との最後の直接対決前、「ウサギは三連勝しないと優勝できないかも知れない。竜は1勝2敗でも余裕ある」とか、私が一人でテンパってた時(日記にもそれ残ってる・笑)愚弟に「いや三連勝なんかしなくても、二勝一敗で乗り切ればウサギが優勝するよ。一勝二敗でもギリギリいけんじゃねーか?」と言われたんですよね。
その時点で竜の方が5試合も多く残ってたのにゲーム差は1だか2しかなくて、とてもじゃないけど余裕なんかこれっぽっちもなかったのに、何故か自信満々にそう言いやがるので、他人事だと思って何言ってんだこのバカはー! って思ってたんですが、結果として愚弟の言う通りになりました。
後日その理由を聞いたら、「勝敗数と勝率見れば一目瞭然。結構ウサギには余裕あったよ。お姉ちゃん、残り試合にばっか気を取られてたからわかんなかっただけ」とか言われて鼻で笑われました。
ちくしょー! それならそうと最初からきっちり根拠も言っておけ!。
確かに奴はセの球団にはあまり思い入れがないせいか、よく言うと見る目が冷静で割に的を射た事を言います。
虎の猛追で一時首位を明け渡し、クライマックスシリーズの東京ドーム開催を諦めかけた時にも奴は私に「いや、虎がこのまま行くことはない。どっちがどっちになるかはまだ微妙だけど、最終的に1位2位にはウサギと竜が収まると思うから、まぁ見ててみ」とも言っててそれも見事に当たりましたしね。
奴はいわゆる野球ヲタではありますが、それでも素人は素人なのでもちろん100%当たるという事はありませんが、それでもごひいき球団関わってなければ70%くらいの確率で言ってる事が当たるんですよ。
そんな愚弟、1st Stageの初戦を見た後「あー、こりゃ日本シリーズは竜かな……」とかボソリと呟きやがりました。
なので、ちょっと嫌な感じです。
今回は外れてくれ、お願いっ!(笑)。