コミケん時あたりから腰痛が酷くなって、それからずっと地味に苦しんでます。
首だけじゃなく腰の椎間板にもヘルニアがあるんで、そこが炎症起こしちゃったんだと思う。
本来何もないところに異物が出っ張ってるんだから、不定期的に炎症起こすのはしょうがないよ……みたいなことは首の方で散々言われてるのですが、今回は首じゃなく腰のヘルニアの方が炎症を起こしちゃったと、多分そういうことなんでしょうな。
大体2週間もすれば炎症は治まるので、そういう意味ではわりと楽観視してるんですが、それはそれとして、
頭ではわかってても痛いモンは痛いんだよ……orz
つってもね、極端な話、ぎっくり腰を起こした時みたいに動けないほど酷いってわけじゃないんです。
動作をおこすときに激痛が走るとかそういうことでもなく、鈍痛と怠さと軽い脱力感がずーーーーーっと続いてる感じなので、病院に行くのも微妙だし、当然会社を休めるレベルではない(笑)。
仮に会社を休んだところで、座ってばかりも居られないし立っても居られない、かといって寝ているのもしんどいという状態なのであんまり意味ないしね。
腰のヘルニアとの付き合いは首のヘルニアよりも長いんで、こういう状態にもまぁ慣れてると言えば慣れているんですが、ここ数年は腰より首の方に苦しまされて来たからなぁ。腰がこんなんなったのは、ちょっと久しぶりな気はする。
幸い今は首の方の調子はいいんでまだマシ……と言いたいところですが、本人の自覚症状が薄いだけで(首肩ガッチガチなのはデフォなので、少し神経麻痺してるらしい)首の状態も芳しくはないようです。
先週末、リハビリしてたとき「左側が腫れてますねぇ。あんまり良くないですねぇ」って言われたからなぁ。
夏場で首~肩が出てる服着てるから肩には湿布貼れないけど、背中は腰から肩甲骨あたりまで湿布びっしり状態です。
愛の力で介の字貼り、なんて生易しいレベルじゃねーや。どこの年寄りだって感じです。
湿布の匂いが芳しすぎてもう……orz。