日曜日は三井受オンリーに参加して来ました。
昨年の同オンリーの直前に「俺に前フリはねえ!」でデンオーにハマり、更にウサギクライマックスが重なり、毎日がクライマックスだったわけですが、
まさか一年後まで同じ有様になってようとは……(;^_^A。
ウサギクライマックスはともかくとして、デンオーはあの時点では絶対にあり得なかったはずなのに、何か……一年前の同時期以上に、徹底的にクライマックスになってるんですけど、私。
それでも一年前のオンリーの時は、再録本は出したんだよね。
で、その時、来年こそは書き下ろしの新刊作って参加するんだ! って意気込んでたのに、
まさかドンピシャでデンオー映画第三弾なんつーサプライズがぶち当たるなんて、思っても見なかったんだよ。
つか、思わないよねぇ、普通(苦笑)。
まぁ、日程的にパラ銀と二週間くらいしか空いてなかったんで、ちょっとスケジュールキツいかなとは思ってはいたんですが、それに加えてデンオー映画にウサギの快進撃まで来た日にゃ、
新 刊 絶 対 無 理 !
と判断せざるを得なかったわけで(;^▽^A。
そんなこんなで既刊のみ抱えて参加して来たわけですが、例年の通りまったりしつつも盛況でした。
んー、でも心持ち去年より一般参加の方が多かったかな? って印象。
もうそろそろ10年近く続いてるイベントですが、原作終わった作品の、単独キャラでオンリーが続いてるってのは実にすごいことだと思います。
現時点で来年も開催されるかどうかはわかりませんが、開催されたら今度こそ、今度こそ新刊引っさげて参加したいと思ってます(←あんた何年前から同じこと言ってんのよ?)。
同人そのものをやめてない限り、来年も確実にSDと星矢に居座ってると思うんで(笑)。
イベントの最中は例によって例の如く、T橋さんと延々喋りまくってました。
いやほら、前日の映画で上がったテンションがまだそのままだったので、もうひたすらモモモモモモモモモモ……(以下省略)言ってました。
最初から最後までモモちゃん語るけどいいよね? 答えは聞いてない! 状態で、イベント中から終わってご飯食べてる間中、それこそ私の電池が切れるまで、一方的に喋りました。
T橋さん、ご迷惑かけました。
まぁ、そうなるであろうと想定はしていたようですし、いい加減慣れてもいて全く動じてませんでしたが、彼女(笑)。
この日も夜は布団に入ったら気絶でした。