log

やっぱり本物の香りが

デンオーソードFからするんだよなぁ@オールライダー大集合シーン

続き
いくらデンオーが優遇されてるとは言え、さすがにこういう場面では主役に入ってるでしょと思い込んでたんですが、改めて見てみると横並びで歩いてる時のソードFの足運びや、走り出す時の動作、走ってる姿、立ち方から本物の香りがプンプンと……。
どうしたって真似しきれない、独特の癖みたいなものってあるじゃない? それを感じるんですよ。
これがもし代役だったとしたら、代役の人どれだけ本人の癖を研究しまくったんだと思うくらい(笑)。

いやでもこのオールライダー集合シーンはこの映画の最大の目玉。
その最大の見せ場で、主役ライダーに入らないってことはないよなぁ……ここにダブルがいたなら話は別だけどと思いつつ、今度はDィケイドをガン見してみたら、

Dィケイドの背が高くなってる!

ということに気付きました。

気のせいかと思ったんですが、何度見てもやっぱり背が高い。
一番わかりやすい指標となるのがDィエンドなので、Dィエンドと比べてみたんですが(本物が入ってる場合、Dィケイドの方がやや背が低い)、やっぱりDィエンドよりもDィケイドの方が背が高かった。
てことは、やっぱこのシーンのDィケイドが代役だったんだ……。
Dィエンドより背が高いということは、このときDィケイドの中に入ってたのは身長が180cm以上ある人だよなぁ。
で、主役の代役を務められるだけの実力がある人となれば、やっぱ伊藤さんか、もしくは押川さん福沢さんあたりか。
となるとやっぱソードFが本物だったのかなぁ。
ここからソードが本物だとすると、ほぼ全部が本物だったって事になるんだろうけど(最後帰っていくシーンはDィケイドが変身を解いていたのもあって、最初からソードが本物だろうとは思ってたけどね)。

まぁ所詮は素人の推測であって、真偽のほどは関係者にでも聞かない限りわかりませんけれどね(笑)。
で、結局何が言いたいのかと言うと、中身が本物であれ代役の方であれ、

ソードFはやっぱり可愛いよ! ソードFは俺の嫁!

ってことが言いたいだけです(←意味不明)。

いやはや、それにしても私ってばこの一週間、飽きもせず毎日オールライダー観てますよ。
全編じゃなく、オールライダー大集合以降のシーンからですが。
着ぐるみ好きにはやっぱたまんないですわ。

TV・映画・DVD::仮面ライダー
2010.02.02 23:40

Comment List

Post Your Comment

投稿フォーム
Name
Mail
URL
Comment
Color
Del Key
Secret?