★ドラゴンボールの孫悟空ってニートなの? 実は意外な仕事をしていた!
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20100623/Rocketnews24_37749.html
ニートではない。
放蕩親父だけど(笑)。
ていうか、端的に一言で言うなら『ヒモ』です(きっぱり)。
つい先日友人と似たような話をしてたとこだったんですが(笑)、サイヤ人てヒモ体質がDNAに組み込まれてて、サルゆえの野生の勘で相手を見つけることができるみたいですよw。
ランク的に最下級戦士だった悟空はまだしも、一応王族だったベジータまで末路はカプセルコーポレーションのヒモです。
しかもヒモのくせに最後まで王子と言い張ってたので、ある意味、情けなさ倍増なのですが、そう言ったら友人に『下級戦士の隠れ蓑=田舎の地主、山持ち/王族の隠れ蓑=都会の大金持ちで、その点でもランクに忠実w』と言われました。なるほどね(笑)。
ところで↑の記事中に、
『しかし悟空の嫁であるチチはいつも「悟空が働かない」と怒っていたはずなので、悟空夫婦は貧乏だったようである。そう考えると、やはり悟空はちゃんと働いて家計を保つ必要があったのではないだろうか? 悟空の死後、チチたちがどうやって生活したのかは謎のままである。』
とありましたが、いや、チチのおっ父である牛魔王の財産で生活してたって、チチさん言ってたよ。
しかも、あの大飯食らいのサイヤ人にしっかり三色食わせて、悟飯ちゃんの教育費には惜しみなく金注ぎ込んでたんだから、貧乏じゃねーべw。
生活費の出所=牛魔王
で、魔人ブウの一件以降は、後に悟飯の義父になるMr.サタンを強請っ……あ、いや、集っ……じゃなく、サタンに援助してもらってたらしいし。
ん? てことは、
孫家の生活費の出所=嫁の父ちゃん
ってことかw。
悟飯が大人になって学者になってからは、悟飯が生活費稼いでたと思うけど(笑)。
親父達はヒモだけど、息子達はちゃんと働いてんのよね(笑)<悟飯=学者、トランクス=カプセルコーポの若社長