log

アクセサリー作り

今更な感もあるのですが、最近アクセサリー作りにハマってます。
正確に言うと、私がではなくわーにゃさんが(笑)。
私は材料を買って、「これこれこういう感じの作って!」と彼女に丸投げしているだけだったりします(;^_^A。
雑巾一つまともに縫えんほどの、自他ともに認める超絶不器用の私がアクセサリー自作なんて出来るわきゃありません。
自慢じゃないけど学生時代、被服の課題が遅れまくりで放課後に居残りさせられた挙げ句、それでも遅々として進まず牛歩通り越してカタツムリ並みのトロさとあんまりにあんまりな不器用っぷりに友達がぶち切れて、「貸せ!」と私から課題ぶんどって仕上げてくれたという前科あり。
被服のみならず、いわゆる家庭科実習では数々の武勇伝がありますので、それ全部入れたら前科何犯になるやら本人ですら覚えてない始末です。
そんな私がアクセサリー自作など(ry。
わーにゃさんも私の不器用っぷりは知っているので(同人関係の方でやらかしてるの見てるからw)、私に向かって「自分で作れ」なんてことは口が裂けても言いません。
材料選びしてる時私がぼそっと「私、自分じゃ作れないから(´・ω・`)」と呟いたらほぼ間髪入れずに、「わかってます。だから自分で作ってくださいなんて無茶なこと言わないでしょ。材料とイメージさえ伝えてくれれば作ってあげますから」と言われたので、お言葉に甘えて最初から遠慮なく頼んでます(笑)。

続きを読む>>

日記
comment(0) 2010.07.12 23:11

気付けば二週間……

前回日記を書いてから、二週間も梨の礫にしておりましてすみません。
えー、私は元気に生きております……ちと蕁麻疹に苦しんでたりしますが(笑)。
平日は仕事が割と忙しく(このご時世なのでありがたく思っておりますが)、土日は化け物詣でに映画館通いをしていて、更に先述のように蕁麻疹に苦しめられてたりして、何だかんだとバタバタしておりました。
映画館通いがこの週末で終わるので、本格的に夏コミの準備に入らねば……まだ新刊の内容、完全には決めてないし(;^_^A。

蕁麻疹ですが、原因は不明です。
つか、蕁麻疹て全体の70%くらいは原因不明なんだそうですね。
最初体のあちこちが痒くなって、でも痒いけど特に湿疹ができてるわけじゃなかったので汗疹とかではなかったし、冬じゃないけど乾燥性のものか温熱アレルギーかと思ったんですが、自己診断で薬局であれこれ薬を買い込むより皮膚科行っちゃった方が早えーやと思って、今回は割とすぐに医者のお世話になりました。
そしたらやっぱり蕁麻疹で、湿疹が出なかったのは日常的にアレルギーの薬を飲んでるからだと言われました(通年性のアレルギー性洟垂れ&結膜炎なので)。
蕁麻疹の場合は塗り薬は意味がないとのことで飲み薬を処方されたんですが、これが効いたには効いたんですが超強烈。
飲んで二時間すると猛烈に眠くなり、しかもそれがたっぷり12時間続く。
朝晩飲めと処方されたけど、こんなん朝飲んだら仕事行けねーよ!。
なのでとりあえず夜だけ飲んてたんですが、それでも翌日午前中いっぱいとにかく眠い、怠い。
二日飲んで痒みが治まったので、すぐ飲むのを止めたんですが、そしたらまた二日くらい前から体に痒みが……。治ったと思ってたのにぶり返すなんてー 。・゚・(ノД`)・゚・。
でも夜だけ飲んでも↑の有様なので(痒みは止まるんだけどさ)平日はとても飲めない。
——もう一回皮膚科に行って、薬変えてもらった方がいいのかな(´・ω・`)。

日記
comment(0) 2010.07.09 23:11

えええーー!?

銀英伝の舞台の話。

ちょっと前にネットで舞台化のニュースを見て、皇帝ラインハルトが殿(←真剣レッド)だってのは知ってたんですが、その時点ではまだ他のキャスト発表になってなかったんですね。
「ほう、殿が皇帝になるんか」と思ってた程度だったんですが、今日ふと思い出して公式サイト見てみたら、他のキャストも全員じゃないけどぼちぼち発表されてた。
で、キルヒアイスも発表になってたんですが、

ラインハルト役の殿より10cmも背が低いってどういうことー!?!?

キルヒアイスはラインハルトより更に長身なんだぞー! のっぽさんなんだぞー!。
そこ! そこは堅守しなきゃいけないポイントの一つじゃん!。
殿が背が高いのは知ってたので、どうすんだろ? 殿より背が高くて同じくらいイケメンの役者じゃないとダメだよねぇ? って思ってたんですけど。
最低でも、殿と同じくらいのタッパがなきゃダメだろう。低くても5cm以内じゃないと。
まぁ、写真見る限り顔はいいけどさ、公式で小柄と設定されてるミッターマイヤー役の子より背が低いよ。ミッターマイヤー役の子の身長は適正だけど。
ミッターマイヤーより背の低いキルヒアイス……さすがにありえない。

ていうか、士の中の子をキルヒアイスにすりゃよかったのに。
Dィケイドで士と殿が並んだ時、身長もほぼ同じくらいで均整取れてて絵になってたよ。
どうせ周りもテニミュキャスト多いんだから、士でよかったと思うんだけどなー。


まぁ一番笑ったのは軍務尚書のキャスティングだったんですけどね。
なんでそこー!?!?。

日記
comment(0) 2010.06.23 22:56

夏の新刊(まだ予定の予定)

「Dカップのセクスィムチプリお尻を見てたら双子パイ書きたくなった。夏の新刊は双子パイ本にしよう!」

「男の尻ですけどね……」

――という会話を経て、夏コミ新刊は双子女体化本の方向になりました。
タイトルにある通り、まだ全然予定の予定の段階ですけどね(笑)。

日記
comment(0) 2010.06.20 20:16

何ぞこれ!?

ちょうど一週間前の金曜日の話です。
渋谷区某所の路上、しかも人通りのある場所で、見事にすっ転げました……°・(ノД`)・°・。。
小さな段差に気付かなくて足を取られたからなんだけど、ああいう時ってビックリしたとか痛いとかいうより先に、とにかく恥ずかしいんですよね。
通りすがりの仮面ライダー……ではなくOLさんが心配して寄ってきてくれて、手を貸してくれようとしたんですが、幸い自力で立てたのでお礼を言って辞退しましたが(恥ずかしかったし(´・ω・`)、見ず知らずのどあほうに躊躇う事なく手を差し伸べてくれたお姉さんの優しさが本当に嬉しかった。
世の中、まだまだ捨てたモンじゃないねと思ったよ。

その時に捻挫をしたらしいのですが、幸か不幸か小さい頃から怪我には慣れておりますもので(自慢出来る事じゃない)、自分で適当に治療して、普通に過ごしていたわけです。

で、昨夜気付いたのですが……。
私は割と日常的に右足の甲の部分だけが浮腫むんですが、昨夜風呂入るのに右足のシップを外したら(先週から両足にシップ状態です……orz)、

私の可愛い大根足ちゃんが更に育って、サリーちゃんの足首になってる!

左は普通の可愛い大根足ちゃん、右が逞しく育った大根足ちゃんに……(´;ω;`)。
浮腫が足首にまで来たかと、昨日はモモちゃん抱き枕を足枕にして寝たんですが、朝起きたら甲の浮腫は引いてたけど足首はサリーちゃんのまま……。
午後に入る頃には足の甲も浮腫んでくるので、右足の足首から先がそりゃもう立派な大根に……。
何だこれはどう言う事だ!?!?。

まぁ普通に考えりゃ足首のこれはすっ転んだ時の後遺症の可能性高いんですが、でもあれもう一週間も前だし、何より捻ったのも先に地面に落ちたのも左足の方で、右足は転んだ時にちょっと捻ったか伸ばしたか程度なんだよね……。
左足の方はその日のうちに腫れて痛みも結構強く出たんだけど、右足の方は翌日になってから痛みが出て来たくらいだし。
でもその左足の腫れもほぼ引いて痛みも大分和らいで来たこのタイミングで、今更右足が腫れるのおかしいよねぇ?。
痛むか? と言われると、確かに鈍痛は続いてて、あとは浮腫特有の膨満感はあるんだけど、歩けないほど痛いわけじゃない。まぁ普通に歩ける。

けど、足首はサリーちゃん。

何なんだろうねぇ?。

内臓疾患で浮腫む事があるっていうし、その場合は心臓疾患の可能性が高いらしいけど(顔から浮腫むのが肝腎疾患で、足から浮腫むのが心疾患らしい)、まぁ 10代の頃から不整脈はあるけど今は投薬治療も受けてないし、幸い不整脈自体もあまり出て来てないし、何より血流はしっかりしてるようなのでさすがにこれは考え難い。
現在、充分に萌えが供給されてるお陰で元気はつらつピンピンしてるしね。
萌え効果で超健康よ(笑)。

まぁ女性は特に原因がなくても浮腫みやすいからと毎回健康診断で言われるので、これもそのせいかな。
皮膚の色が変わって来たらすぐに病院に行けと言われているけど、今のところ色が変わったりはしてないので、大丈夫そう。

うーん、やっぱこないだ転げた時の後遺症が時間差で出て来たのかなぁ?。
だとしたら、一週間も経ってからっていうそのタイムラグの方がショックでかいんですけど……orz。

日記
comment(0) 2010.06.11 23:03

move