log

サロン・デュ・ショコラ

ttp://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/event/chocola/

今年こそ行ってみたいチョコレートの祭典。
それほどチョコレートに詳しいわけでもないし、こういうところで張り切って買い漁る程の無類のチョコが好きというわけでもないのですが、何となく興味があるのです。
行きたい行きたいと思ってていつも行けずじまいだったので、今年こそは!。

因みに私は、ミルクチョコレートが好きです、大好きです。
セミスィートとかビターとかブラックは、普通に食べるけど自分で買ってまでは食べないかな。
自分で買う時は、こってり濃厚なミルクチョコレートばかりです。
なのでミルクミルクした、甘いチョコレート買いたいなぁ。
どれがどれだか、わかんないような気もするけど。

つか、大人しくコンビニでガーナミルクでも買ってろって感じだなぁ(笑)。

関係ないけど、昨日辺りから咳が出て困ってます。
風邪なのか、空調による乾燥が原因なのかは今のところまだわかりません。
でも特に具合は悪くはないので(むしろ元気すぎて……笑)、多分、乾燥っつか暖房のせいだと思います。
暖房は炬燵以外入れてない自宅にいるときは然程でもなく、会社にいるときと電車の中とかにいる時にゲホゲホするから。
前はこんなことなかったんだけどな……(´・ω・`)。
やっぱ年を重ねると喉が弱るのね、ゴホゴホ。

つか、暖房切れとまでは言わないけど、弱めてくれないかなぁ?。
私が弱めても、すぐまた強くされるんだよね。
おっさんばっかりで寒がりが多いんだ、ウチの部署。

日記
comment(0) 2009.01.07 23:06

癒しの毛玉

ファイル 386-1.jpgこの正月休み、ちょっと荒んでいた私を癒してくれた毛玉ちゃん。
従姉の家の大事な大事なお嬢様です(笑)。
2日の日に来てその日のうちに帰っちゃったんですけど、僅か半日程度の滞在時間中思いっきりモッフモフさせてもらって癒されました。
犬より猫派の私ですが(犬が嫌いなわけではなく、好きだけどちょっとだけ怖いのです。幼少時に噛まれかけた体験が、トラウマになってるらしい・笑)、いやぁ、やっぱり毛玉はいいですねぇ。

でもやんちゃなお姫様なのでちっともじっとしててくれないから、写メ撮るのは苦労しました。
遊び疲れてクテッとしてうとうと微睡んでいるところを、チャンスとばかりに撮影したのが←の写真です。

日記
comment(0) 2009.01.06 22:37

仕事始め

今年は仕事始めが週頭の月曜日なのが、気分的にもキッツイです(笑)。
9日間も休みがあったってのに、ちっとも休んだ気がしません。
年末はコミケで忙しいのは毎年のことなのでこれはまぁいいとして、今年は大晦日から三日まで親戚が滞在してましたからねぇ。
ここ数年、家族だけでまったりのんびりダラダラ寝正月してたのですが、今年はそれが出来なかったのが休んだ気がしない一番の原因だと思います。
何しろ親戚が滞在中、私はずっとリビングで寝なければいけなかったんでねぇ……。
宿泊場所に私の部屋が使われてたわけではないのですが(それはどんなことがあっても断固阻止する!)、色々事情がございまして自分の部屋で寝れなかったの(´・ω・`)。
しかもその間、これまた諸般の事情でほぼ強制的に1~2時間毎に目を覚ますことになっていたので眠りが浅く、元旦早々からぐったり疲れてました。
心の底から自分の布団が恋しかった。
私の部屋は汚部屋で、かつ化け物の着ぐるみだらけの化け物小屋だけど、自分の部屋、自分の布団が一番安らげる場所なのだということを痛感しました。
同じ家の中に居るというのに、不思議なものです。
三日の日に親戚が帰宅して、その晩ようやっと自分の化け物小屋で寝たわけですが、疲れと寝不足のせいで変にハイになってて寝付くのにちょっと時間かかっちゃいました。
でも年が明けて初めて熟睡っつか爆睡出来たかな。
目を開ければ飛び込んで来るのは赤と青の化け物(でも俺の嫁)、転がってるのはいかがわしい同人誌という有様の絵に描いたような汚タク部屋ですが、紛れもなくここが私にとって世界一安らげる場所です。
その反動か、冬休み最後の日だった昨日は午前中こそ家族で初詣に出かけたものの、午後は死んだように寝こけてましたよ(笑)。

そんな感じだったので、年末年始は満足にネットも出来ませんでした。
本当は化け物の着ぐるみの足とか尻とかを愛でながら、わーにゃさんにカウントダウンチャットに付き合ってもらおうとか思ってたのにー!。
あと、正月休みにパラ銀新刊の内容を固めて、出来ればほんのちょっとだけでも書き始められたらいいなとか思ってたんですけど、それも出来なかったなぁ。
まぁ内容は何となーく固まったような、固まってないような感じですが。
ていうか、カノサガにするかロスサガにするか、それすらまだ決めてないんですけどね(笑)。
両方一応ネタはある、んですが。
そう長くなるネタでもないので、カノサガとロスサガで新刊一冊ずつ! ってのを目標にしてみてもいいんですが、私の場合いざ書き始めると頭で考えてた時より遥かに長くなったりする悪い癖があるので、出来もしない目標を掲げるよりもどっちか一本に絞ってそっちに集中した方がよさそうです。
どっちにするか、今週いっぱいちょっと考えてみます。
まだ全然疲れが抜けてなくて頭が回らんので、何か水曜日くらいまで生ける屍になってそうですけどね(笑)。

日記
comment(0) 2009.01.05 22:54

あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

日記
comment(0) 2009.01.01 20:21

本年もお世話になり、ありがとうございました。

ヲタクの冬の大祭典も終わり、多大な疲労とともにようやく今年の終わりを実感しています。
でも今年は珍しく今日大晦日から来客がありまして、ゆっくりしている暇はありませんでした。
朝から掃除だ買い物だ料理だと忙しかったです。
この一年程で以前に比べれば幾分料理の腕前もマシにはなりましたが、スタート地点を0だとすると、それがやっと1になった程度なので大して進歩してるわけでもなく、今日も今日とて里芋の煮物を作っていたはずが、できあがってみたら何故か、

粉 ふ き 芋

になってたり(;^_^A。

里芋で粉ふき芋作るって、ある意味すごい高度な技術だね、と弟にバカにされ、母親には爆笑されました(´・ω・`)。
まあ、味つけはちゃんとできてたので、食べる分には何ら問題はありません。

見た目が残念なだけで。

蓮根も私が切ると大きさ厚みが不均一になるので弟にやってもらいました。
不器用な人間はどこまでいっても不器用ということですねぇ。

さて、2008年も残すところあと4時間弱になりました。
本年も弊サイトをご愛顧いただきまして、ありがとうございました。
ご訪問くださる皆様のお陰をもちまして、弊サイトも8回目の年越しを迎えられることとなり、本当にありがたく思っております。
今年は文字通り最初から最後まで足と尻……あ、いや、化け物の着ぐるみにクライマックスな一年を送っていた私ですが、 去年の今頃はまさか一年後まで同じどころかそれ以上のテンションで化け物の着ぐるみに萌えてるとは思ってもみませんでした。
何かあるたび「これが最後だ」ということで気力体力財力が尽きるまで行くぜ行くぜ行くぜーー!! な勢いでクライマックスしてきましたが、最後どころか次のライダー『ディケイド』にもソードFとモモの出演は確定しているので、来年もこのクライマックスはまだまだ続きそうです。
化け物の着ぐるみクライマックスはもうしばらく続きそうですが、双子座射手座蠍座クライマックスも変わらず健在ですので、来年もオンオフともにマイペースで頑張っていきたいと思っております。
2009年も「GEMINIHAZARD」をどうぞよろしくお願いいたします。
それでは皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

日記
comment(0) 2008.12.31 20:17

move