log

缶コーヒー

rootsの広告(笑)。
一昨日の帰宅時、いつも通り駅をぼけーっと歩いてたら、いきなり悟空さの顔が目に飛び込んできてびっくりしました。
え? な、何で悟空がここにっ!?!? って思って広告に近づいてガン見しちゃったよ。
rootsとジャンプ40周年のコラボ企画広告が、展開中なんだそうですねぇ。
ここでは悟空さ、翼クンのと並んでるのを見ました。

で、一昨日はルースパウダー買うんで有楽町にも行ったんですが、そこでは男塾、両さん、ジョジョを見ました。
今日までの間に私の行動範囲内で見つけたキャラ(ただし、私は10年ほど前にジャンプ読むのやめてるので、最近のマンガのはあんまりよくわかりません)は↑の他に、星矢、アシュラマン、ルフィ、L(だと思う)、電影少女、ニコちゃん大王とお供のツーショット、せんべえさん、りんかけの主役の子(だと思う)です。
星矢ちゃんはJR新橋駅にいましたよ。

一番最初に見つけたキャラが悟空さだったのは、やっぱある種の運命だったのかなぁv(←単なる偶然です)。
でも悟空さ、星矢ちゃんは無事に見つけられたけど、え? スラダンは? 花道いないの??。

日記
comment(0) 2008.05.28 19:41

メガネ買ったよ

ド近眼仲間の某姉様から、「今は10,000円くらいでもメガネ作れますよ~、大丈夫ですよ~」と教えてもらったので、早速作りに行って来ました。
見え方自体は問題なかったので同じ度数で作ってもらうことに決めてたんですが、多少レンズが厚くなってもいいように、今回は華奢なフレームは選びませんでした。
だからと言ってあんまりごっついデザインの選ぶとメガネに顔が負けちゃうので(顔が比較的小さめな上に貧相なので)、フレームに適度に厚みがあり、なおかつレンズ面積の小さい黒縁のやつ選んだんですが(今はレンズ面積小さいタイプが主流みたいなので、どれもそんなに大きくはないですけどね)、それでも標準でつくレンズではやっぱりかーなーり分厚くなってしまってフレームから派手に飛び出すので、自主的にオプション料金払って少し薄めのレンズにアップグレードはしました。
それでも15,000円でお釣り来たよ!。
フレームの方で価格を抑えたってのもありますけれども、10,000円台でメガネが買える日が来るとは……ちょっと感動です。
数年前だったら絶対にこの値段じゃ買えなかったよ、技術の進歩ってのは、すごいねぇ。
この値段なら一年くらいで買い替える羽目になっても、別にいいやーって気にもなりますしね。
それどころか、もう一つお洒落メガネ(笑)を作っておいてもいいかなとすら思ってたり。
とはいえ、実際問題シャレにならんくらいお財布がデンオークライマックス中なので、東○さんの大きいお友達のお財布ピンポイント攻撃が終わる(はず)7月までは買い足しはできませんけどね。

ただそれと意識は全然してなかったんですが、何かU良ちゃんチックなメガネを選んでしまっていたことに、買って帰って来てから気が付いた……orz。
まるっと同じというわけじゃもちろんないんですが(当たり前だ)、何かテイストが似てるっていうか、黒縁にしちゃったのが一番の失敗の元だったな、別の色にしとけば良かったよ。
別に普段の生活では全然問題ないけど、最低年内いっぱいはまかり間違ってもイベント会場とかそういうヲタクがいそうな場所にこのメガネはかけていけんな、絶対。
まぁ、イベント会場とかヲタクが集う場所には、よっっっっっっっぽどのことがない限りメガネかけてはいきませんけどね、私。

日記
comment(0) 2008.05.08 21:51

GWも終わり

GW中引き篭もりというのも何となく寂しかったので(厳密に言えば母親とホームセンター行ったりとかしてるので、完全なる引き篭もりというわけではありませんが)、昨日は某妹さん誘って遊びに行ってきました。
川崎のラゾーナで買い物をして、移動して靴と化粧品買って、お茶して食事して映画を見てと、年頃のオンナノコ(←コじゃねえだろ、コじゃ。図々しいったら!)らしい休日を過ごしてみました。

ラゾーナで買い物=ユニ○ロで大人買い
映画=電キバ(←言わなくてもわかる)

という内訳ですが。
昨日は初日と逆で、MOMO食ってからモモの桃尻観に行ったんですよ~v

――これって、年頃のオンナノコらしい休日?

まぁ何か微妙~に違う気もしますが、本人達は思いっきり楽しんで充分満足してまいりました、はい。

ただ私、捻挫が悪化しておりまして。
母親とホームセンターに行ったとき、ちょうど雨降ってる日だったもんで雨水で濡れてる床で滑って、またやっちゃったんですよねぇ。
歩けないほど痛いってわけではなかったんで本人的には別に無理をしてたわけじゃないんですが、でもさすがにいつも通りには歩けず、ナチュラルにペンギン歩きになってしまって某妹さんには心配されました。
心配されたというか、「何でこの状態で遊びに来るんですか? 少しは大人しくして治す努力をするという選択肢はないんですか?」と呆れられたというか。
いや、だって映画観たかったし……ペンギン歩きにはなるけど、別に歩けないほど痛いわけじゃないし……モモちゃんとカメちゃんの誘惑には勝てなかったっつーか、ねぇ?。
――でも心配させてスイマセン。

なーんて話してる最中に、また地面に滑ってコケタ……orz。
にわか雨降って、地面濡れてたんだよねぇ。で、ちょうど滑りやすいとこでツルンって。
咄嗟に隣の某妹さんに捉まって無様に転ばずには済みましたが、何かそれでまたやっちゃったっぽい……今日になったらものすっげー痛い、しかも両足とも……orz。

日記
comment(0) 2008.05.06 20:53

メガネ買わなきゃなぁ

今使ってるメガネ、レンズに細かい傷がついていい加減限界なので、早急に買い替えなきゃいけないんですが、いざ買い替えるとなると結構大きな買い物になってしまうので、お財布が絶賛デンオークライマックス中の今は非常に厳しい。
最近、コミコミで5,000円~10,000円で買えるってメガネ屋さんたくさんあるけど、私はいわゆるド近眼なので、こういうお店でもこの値段じゃメガネ買えないんだよね。
フレームはともかく、レンズがどうしても高くついちゃうから。
一式作ってこの値段っていうメガネのレンズのグレードで作ると、昔懐かしの牛乳瓶底メガネになっちゃいますのでお勧めできませんって言われちゃうんですよ。
私は裸眼の視力が低い割に矯正視力は出やすいらしく、そういう意味ではまだマシな方らしいのですが、それでもレンズの度はかーなーり強いので、それに応じてどうしてもお値段の高いレンズを買わざるを得ない羽目になるんです。
今のメガネを買ったのはもう随分前だから(5年……いやいや、下手したら7年くらい経つかも)今はもうちょっと安くて良いレンズがあるだろうけど、当時レンズだけで5万かかったからなぁ……orz。

でも実際問題、メガネがないと生活できないんだよねぇ。
ぐだぐだ言ってないで、さっさと呪文唱えて買いに行ってこいってか。

呪文【カードはお守りじゃないんだ。使う時に使わなきゃ、意味がないんだよ!】

日記
comment(0) 2008.05.01 20:36

痛い……

捻挫治りません、足痛い……(T□T)。

日記
comment(2) 2008.04.30 21:17

Comment List

わーにゃ 2008.05.01 19:45 edit

愛情こもった足捏ねのく~~~さいウドン粉シップ貼って、お大事にしてください(笑)

聖森 2008.05.01 20:51 edit

愛情こめて足捏ねしてくれる人がいないんだよぅ~(T□T)。

カメちゃんのアンヨハァハァしてた罰当たったかね?。

move