log

怒濤の週末:土曜日編

この日は子供達のリクエストで鼠海に行きました。
春休みの最後の週末、しかも思いっきり行楽日和の土曜日に東京鼠リゾートって、大人にとってはいじめか拷問以外の何ものでもないって気がする。
これがなければ電キバ映画の舞台挨拶のチケ取りしに、早朝からぴあに並びに行けたのに(携帯からチャレンジはしましたが、繋がらないままソールドアウト)。
まぁ仕方がないです、従兄家には世話になっているので、東京に来た時には精一杯もてなさないと。
高価な山形牛のお肉をいっぱいお土産に持って来てくれたしネ(←食い物で思いっきり釣られてる奴)。

続きを読む>>

日記
comment(0) 2008.04.08 20:46

怒濤の週末:金曜日編

先週末、従兄一家が来襲してたわけですが、いやもう何つーか……

疲れた

の一言です。

続きを読む>>

日記
comment(0) 2008.04.08 19:06

明日

従兄一家が来襲するんですが、子供達のリクエストで土曜日に鼠海に行くことになっちまいました。
春休みなのに、混んでるのに、首痛いのに……orz。
子供達もう小学生ですからねぇ、どうしたって連休か長期休暇にしか来れない→どこ行っても混んでるの図式にならざるを得ないんですが、大人は全員うんざりしてても連れて行かないわけにもいかないのが現実。
いい加減、私はついていかなくてもいいだろうと思うんですが、そうもいかないのも現実。

春休みの最後の土日だから、クリスマス連休の時よりはマシかな……と淡い期待を抱いてるんですが、無理かなやっぱ。
いずれにしても、私はアトラクションには絶対に乗らないようにします、首の具合をこれ以上悪くしたくないから。
だって来週、デンオー映画が公開なんだもん。

日記
comment(0) 2008.04.03 23:20

土曜日は

たまには普通の年頃(爆笑)の女性らしく、パンピ友(とも言い切れない。微妙)と新宿で遊んできました。
別に何か目的があったわけでもないんですが、ランチして買い物してお茶してと、行動を表面だけ準えれば、ごくごく普通の女性らしい休日を過ごして来たわけですよ。
ランチはロシア料理、その後高島屋のパティシェリアでケーキ食って、買い物して、目的もなく少しブラブラ歩いてからまたお茶してという流れだったわけですが、でも昼飯食ってる間の会話の8割がライダーから派生したヲタ話だったりとか、ケーキ食いながら「去年どれだけ健康診断に引っかかったか」と不健康自慢をし合ったり、携帯の保護シート買いに行って神龍とカピバラさんで真剣に悩んだりとか(←私ではない・笑)、本屋に移動して一生懸命マンガ探してる友達の横で零ノスの中の子の写真集見つけて喜んでるどあほうがいたりとか(←買ってません!)、結果的に新宿御苑近くまで足を伸ばすことになったにも関わらず、余りの人の多さにげんなりして花見をする気も起きず、結局ファミレス入ってお茶飲みながらまたヲタ臭い話に花を咲かせてみたりとか、内容的には『普通の年頃の女性らしい』とは今ひとつ言い切れないところが何つーか、まぁ……。

↓の写真はその友達が私のリクエストに応えて焼いてくれたカップ。
ファイル 186-1.jpgこれが桃(モモちゃん)


ファイル 186-2.jpgリンゴ(ミロたん)


ファイル 186-3.jpg双子座のマーク(サガちゃんとカノンたん)


このカオスとしか言いようのない組み合わせは、オーダーメイドならではです。
既製品で探すのは無理、絶対無理!。
っつーわけで、世界に一つだけの『萌えてんこもり』カップを作ってもらいました。
ありがと~v

でも萌えがてんこもりなだけに、普通に使うのは躊躇われるんだよねぇ、これ。
この中にモモちゃんとミロたんとサガちゃんカノンたんの食玩でも入れて、部屋に飾るか。
——ますます部屋がカオスになるな(;^_^A。

日記
comment(0) 2008.04.01 00:06

春なのに

デンオー関係で財布の中身は未だに寒風吹きすさんでますが、これでも一応年頃のヲトメ(のつもり。いつまでも)ですし、赤鬼と海亀にばかり金を使ってるわけにもいかん、少しは自分にも金を使わないと……と思い、靴とスプリングコートなんぞを買ってみました。
まぁコートは単に去年買わずに凌いじゃったので、今年新しくせざるを得なかったってだけの話なんですが(;^_^A。

私は足にちょっとした古傷があって、ふとした時に結構痛んだりするもんですから(足に負荷がかかりすぎた時とか疲れた時とか天候が不安定な時とか)、基本的にスニーカーやら踵のないペタンコ靴が好きで、2~3年前まではヒールのある靴なんかスーツ着るときに履く用の靴くらいしか持ってませんでした。
でもここ最近は、なるべく5cm以上のヒールがある靴を履くようにしています。
理由は至って単純明快、少しでも体を細く見せたいから。ただそれだけ(笑)。
上げ底して縦に伸ばせば、視覚効果でその分横が細く見えるし、足も長く見えるじゃないですか。
姑息といえば姑息な手段ですが、でも幸い、女性は男性と違って堂々と上げ底が出来ますからねぇ。
まぁ私くらいのぽっちゃりさんになると、5cm~7cm程度上げ底したところで大差はないっつか、はっきり言って殆ど効果の程はないに等しいとも言えますが、何もせずにいるよりはほんの少~しだけ、それこそ雀の涙程度にはマシかな? って感じでしょうか。
ホント、やらないよりゃマシってレベルです。
最初は慣れてないせいもあってやっぱりいらん負荷がかかってたようで、履く度に古傷がすんごい痛くなってたんですが、我慢して履き続けてたらさすがに慣れて、今では大丈夫になりました。
なのでヒールのある靴を履く頻度の方が若干高くはなりましたが、でもやっぱり楽という点ではスニーカーやらペタ靴の方が遥かに楽ですからね、これはこれで相変わらず愛用してます。
そろそろ新しいスニーカーも欲しい……。

ただヒールのある靴っても、ピンヒールはさすがに無理です、履けません(笑)。
ウエッジソールか太いヒールじゃないとダメ、無理!。
だってピンヒールって、溝に引っかかったり嵌ったりしやすいじゃん。満員電車や混雑した場所では、マジ凶器になるし。
昔(←古傷作る前)はピンヒールも結構よく履いていたんですが、そん時もよくコケて怪我してたしねぇ。
これは単に私の不注意ってか、多分履き方も歩き方も悪かったんでしょうけど。
だからしょっちゅう溝に引っかかったりコケたりしてたんでしょうが、いずれにしても今はもうピンヒールを履こうという気すら起こらないな。

っていう話を先日某妹さんにしたら、「そんな見た目で誤摩化すことばっか考えてないで、運動して痩せればいいじゃないですかー」と言われちまいましたよ……orz。
それは全くもってそのとーり! なんですが、それが出来たら苦労はねぇし、太ってもいねぇんだよ!!。
いわゆる運痴というやつではない(はず)んですが、超がつくほどの面倒くさがりでナマケモノで引きこもりなので、運動する為にわざわざ出かけるのがイヤなのだ。
——うん、これじゃいつまで経っても痩せられないよね(;^_^A。

日記
comment(0) 2008.03.27 23:44

move