log

いよいよ明日

超デンオー初日ですよー(^▽^)。
風邪は現状維持がずーーーっと続いてたんですが、今日は随分楽になってるんで、明日までに完治……はちょっと無理そうですが、完治一歩手前くらいにまでは回復してそうです。
体が丈夫でホントによかった。

今回何と、舞台挨拶のチケットなんか取ってみちゃったりしたんですよ。
明日は役者さんの、明後日は声優さんの(;^_^A。
というわけでここんとこ初日は川崎のTOHOシネマズが定番だったんですが、今回は新宿のバルト9に行きます。

で、それとは別に明日は化け物達も舞台挨拶するらしいので、役者さんの舞台挨拶(新宿)→化け物の着ぐるみの舞台挨拶(西新井)と大移動するスケジュールになっております。

だがしかし、イケメン君が揃う役者さんの舞台挨拶はまだ体裁が保てるけど、我々の目当てはどっちかと言わずとも化け物共だったりするわけで……。
いいのかな? こんな人生で……orz。

役者さんの舞台挨拶は後ろの方の席なので、顔なんか殆ど見れないけどね。
でも生でユウトとツカサを拝めるのが楽しみv

ユウト=顔が好みv
ツカサ=スタイルが好みv

なんだよね。

化け物の着ぐるみの方は、モモちゃんが出張の予定が入ってるので、欠席の可能性ありらしい。
目下、スケジュール調整中との事。
(↑公式に本当にこう書いてあるんだよ。『スケジュール調整中』って、一体どこのアイドルだ・笑)
モモちゃんGWに大阪(だったかな?)の映画館で、何と、握手会するらしいんです!。
握手会って、何で東京でもそれやってくんないのぉぉぉぉぉーーーーー(T□T)。

萌え::デンオー
comment(0) 2009.04.30 20:39

外れた……orz

GWのデンオーイベントのプレオーダー外れた……orz。

今回のイベントの特性と、一次プレオーダー受付時に出演キャスト未発表だったので、いつもより競争倍率は低かったはずなのに、二人揃って撃沈。
デンオーイベントでチケットが取れた試しは一度もないことからして、つくづくチケット運は悪いらしい。

明日から二次プレオーダー受付なんですが、出演キャスト発表されたので更に倍率あがるな。
当たる気が全くしないけど、申込まなきゃ可能性ゼロなのでリトライしてみます。

化け物達に会いたいよぅ……。

萌え::デンオー
comment(0) 2009.04.16 00:18

いよいよ

来週からDィケイドデンオー編に入るということで、テレビ誌などに具体的な粗筋が載り始めました。
映画と連動している事から、そう壊滅的に壊されはしないだろうっつか、出来ないだろうとは思ってましたが、予想通りオリジナル要素が他のライダーに比べ色濃く残ってる上に、

まさか脚本まで本物引っ張って来るとは思わなかった。

映画とテレビ本編が連動がすると発表された時点で「もしや?」とは思わないでもありませんでしたが、デンオー脚本のK林女史は今年の戦隊のメインライターなので、映画の方はともかく、テレビ本編の方はさすがに無理だと思ってました。
デンオーについてはS倉プロデューサー自らが、「K林さん以外にはデンオーは書けない」と公言しているわけですが、『リ・イマジネーション』を謳っているDィケイドの場合は例外だと思っていたので、映画連動決まる前までは100%K林さんは来ないものと完全に諦めてたしねぇ。
K林さんに書いてもらえればそりゃ御の字ですが、実際問題無理だ(と思ってた)し、これについてはDィケイドが始まる前からすっぱり割り切ってたんで、ぶっちゃけ、

I 上 T 樹 氏 以 外 な ら 誰 が 書 い て も い い

という謙虚な(←どこが?)気持ちでいたわけです。
何故氏が嫌かと言うと、まぁ理由は敢えて言うまでもありませんね、本家キバ見てたからです(笑)。
まかり間違ってこの人に書かせようものなら、ぜーーーーったいにモモちゃん達が胸くその悪いキャラにぶっ壊される事が目に見えてますから、この人だけには触らせるな! とそれだけ切実に願ってたんですが、映画の方は早々にK林さんと判明したもののテレビの方はわからず、順当に行けばDィケイドのメインライターさんがそのまま書くんだろうとは思っていたものの、一抹の不安がないわけではありませんでした。

が、まさかテレビの方までK林さんとは!。
ていうか、

何 こ の あ か ら さ ま な 特 別 扱 い

(;^_^A。
そりゃ私達デンオーファンですが、ファンの贔屓目抜いてもどこからどう見てもあからさますぎる特別扱いというか別格扱いとしか言いようがない気が……。


世の中やはり金か……。

萌え::デンオー
comment(0) 2009.04.15 19:54

西に行きたい……

今年のGW、切実に西に行きたくなって来た。

これとか→http://www.tv-aichi.co.jp/derahobi/menu_04.html
これとか→http://www.pet-oukoku.jp/event/39.html

特に「でらホビなごや」。
図書カード欲しい、欲しすぎる!。
アニメイトのは東海店舗限定(らしい)から無理として、サンクスなら買える! イベントには行けなくても図書カードさえ手に入れば! と思ったのも束の間、

カードは会場で引き換え……orz

当たり前っちゃ当たり前なんだけどね。
全国で販売したら、価値自体がなくなるもんね。
集客効果もなくなるもんね。
うん、わかってる。わかってるんだけど……欲しいよぉぉぉぉぉーーー(T□T)。

名古屋に行って大阪移動、ついでにあっちで映画観て来るか! とも思ったんですが、GW中の何もかもがバカ高い上にクソ混んでる時期になんか、とてもじゃないけど行けないよ。
遠征費だけでHDDレコーダー余裕で買えちゃうもん……。

東京……いやいや、神奈川でも千葉でも埼玉でもいい。
似たようなイベントやってくれ! と切実に願う。
ご当地図書カードは無理として、サンクスのやつは全国で使い回せる絵柄だぞ!(笑)。

萌え::デンオー
comment(0) 2009.04.08 00:09

これはヤバい。

今度のデンオー映画、牙組からアームズモンスターの三人(Gルル兄さん、Dッガ、Bッシャー)が出るのは最初からアナウンスされてました。
で、この三人にカメ、クマ、リュウタが憑依するということも同時に発表されてました。
ただ誰が誰に、とまではその時点でははっきりと明言されてなかったんですが、まぁキャラ的俳優さん的に考えても並び順通りに憑依するんだろうということで、カメちゃんがGルル兄さんに憑依するんだなと我々もほぼ決めつけてました。
ちょっと前にそれもはっきりと公式から発表されて、UGルル兄さん確定となったわけですが、先日発売されたムック本にですね、遂にその写真が載ったのです。

何この 存 在 自 体 が X-Rated な、公 然 猥 褻 も の の エ ロ 物 件 は!?

……まぁ、こうなるだろうということは予測がついてなかったわけではありませんでしたが(;^_^A。
予測はしてたけど、その予測を遥かに超えるエロ物件っぷりに、「よかったこれ映画で。日曜朝八時に公共の電波に乗せていいもんじゃない……」と心の底から思いました。
実物のインパクト、ハンパねーわ。
しかも当たり前ですが映画ではこれが動いて、あのエロい声が入るんですよ。

映画館見ながらマジで吹き出したらどうしよう……。

平静を保てる自信がありません、私。

ていうか、このムック本、実際の購入層はともかくとして、

紛う事なき子供向け雑誌

のはずなんですけど?。
子供向けの本に、こんないかがわしい写真載せちゃいけません!。

萌え::デンオー
comment(0) 2009.03.26 00:01

move