log

ライダーサガ

中身カメちゃんの中の人だったー! マンモスうれPー!。
それにしてもカメちゃんの中身だった時から細い細いとは思ってたけど、ジャストサイズで作られた体に密着するライダースーツを着るとその細さが一層際立つというか何というか。
デンオーの時にも何度かライダーの中に入ったけど、あれはカメちゃんの中身サイズで作られてるスーツじゃないからな(モモちゃんの中身サイズで作られてる)。
詰め物はするらしいけど、それでも尻の辺りとかウエストの辺りとか余ってるのが容易にわかったくらいだし(笑)。
OPのクレジット順でわかってはいたけど、変身後のウエストを見た瞬間に「間違いない、カメちゃんの中身さんだ」と思いました。
腰細っ! 腰薄っ! 尻小っさ!。
アクション俳優さんですからご本人的にはあまり好ましい事だとは思ってらっしゃらないかもしれませんが、えーっと、私めの気持ちを率直にぶっちゃけるとですね、

——すっげ羨ましいんですが(;^_^A。

ならアンタも痩せればイージャンというツッコミは、とってもとっても可哀想なのでしないであげてください。
痩せようと思ってすぐに痩せられたら、苦労はないんだよ……orz。

変身前のいイケメン君は、何と、劇場版限定ライダーの冷の子でした。
冷の子が別の役で別のライダーでテレビシリーズに出て来るって、え? つまりそれって俳優さんの使い回(以下自主規制)。
——こういうのってアリ、なんですかねぇ? いやまぁ、いいんだけどさ別に。
冷の時には全然そうは思わなかったんだけど、テレビの方に出て来たのを見たら、この子普通にっていうか、かーなーりいい感じのイケメンでビックリしました。つか、別人に見えるよ!?!?。
そっか、冷の時は変な髪型のヅラ被せられてたからルックスが微妙になって、イケメンと言い切れない雰囲気を醸し出してたのか……と後になって納得しましたが。
普通にしてたらこの子マジでイケメン! 角度によっては福山に似ててすげいい感じ! とわーにゃさんに言ったら、彼女には心得顔で、「ああ、わかりました。つまりは『好み』なんですね」と言われました。

はい、おっしゃる通りで(;^_^A。

私の好み、ストレートど真ん中です、ハイ。
しかもこの子、夏にやったスラダンの2万本イベントに三井のユニフォーム着て出て来てくれて、三井が好きと言ってくれたので、そっち方面でも好感持ってるんだよね、私。
それにしてもライダーサガ、外身もイケメン中身もイケメン、さすがに『サガ』の名がつくライダーだけのことはある、うん(←何がや)。
必殺技は必殺仕事人だけど(笑)。

更にこないだのオンエアでかかったサガのキャラソン(去年のダブアクみたいな位置づけのやつ)の歌詞に激しく萌えた!。
流れたのはサビの部分だと思いますが、その歌詞の中にある『サガ』の単語が、固有名詞としての『サガ』なのか、或いは伝説とか神話とかの意味合いで使われる『サーガ」なのかは不明。
コレはCD出てからじゃないと、わかんないな。

っつーわけですっかりライダーサガが気に入っている私ですが、でも(ネタ)キャラ的にはやっぱナゴさんが一番好きです(笑)。

萌え
comment(0) 2008.10.01 00:28

化け物の着ぐるみすげえ(笑)

◆文化通信.com - 東○「さらば仮面ライダーデンオウ~」、前売絶好調
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=23803

4月の電キバ対比220%強だそうです。
まぁ今回複数枚買い推奨仕様だったので、一人頭買った枚数が増えたってのもあるだろうし(プレミアチケット含めて7枚ずつ買ったどあほうが、ほらここにも二人ほどいますよ)、この手の数字は多少の補正は入ってるものだけど、さすがに2倍3倍と割増してるわけではないでしょうから、単純計算から多少差っぴいても前売収入だけで1億強は稼いだと考えてよさそうですね。
夏のライダー映画が制作費1億だって聞いたから、それと同等の制作費がかかってると仮定して(実際はイレギュラーに発生した映画なので、もっと少ないだろうけど)、前売収入分だけで制作費は回収できたってことになるのかな。

で、昨日は丸の内○映で先行上映があったわけですが、

◆佐○健、連れ添った相棒“桃タロス”を大絶賛
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/58427/full/

もう完全にキャスト扱いだね、モモちゃん(笑)。
↓こっちでも何か、当たり前のように役者に混じって名前がクレジットされてるんですけど(;^_^A。

◆○藤健『デンオウ』3度目映画化に「一番面白い」
ライダー史上初の快挙!プレミア上映会に申し込み殺到
ttp://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000dcmlm.html

500人募集に対し申込み15,000て、当選確率消費税未満なんですけど!。
はい、私はもちろん申込んで見事に落選した口でございます(泣)。
つか、これじゃ当たるわけねーよ!(;^_^A。
ぶっちゃけ、何だかんだ言っても去年のライダーだし、間に電キバあったとはいえそれも半年前、本編自体は終わって既に1年近く経ってるんだからいい加減人気も下火になってるだろうと思ってたのに、やっぱりその考えは甘かった、大甘だった。
——マジで恐るべし、化け物の着ぐるみ人気。

萌え::デンオー
comment(0) 2008.09.26 21:03

1位はモモ

◆飼い犬の名前、「モモ」が昨年に続いて1位
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000000-nkbp_tren-soci

確かに多いよね。
きょうのわんこ見てても結構頻繁に出て来る名前だし、父方の叔母宅のわんこの名前も「モモ」ちゃんです(笑)。
このランキングは犬だけみたいですけど、猫の名前ランキングでも「モモ」は上位に居ると聞きました。

そういえばミロにゃんのコーナーを始めたばかりのとき(だったと記憶してますが)、我が家の拍手から「関さんが猫ちゃんを飼い始めたそうで、とても可愛いとおっしゃってる」というようなコメントをいただいた事があったんですが、私もつい最近知ったんですけど関さん宅の猫ちゃんのお名前も、

モモ

ちゃんなんだそうです(笑)。
何でも3月3日の桃の節句にお家に来た女の子だったから、ということで命名したと聞きました。
モモの声でモモか……と、つい想像して笑ってしまう私が居ます。
いや、脳内で赤い鬼のモモちゃんが、にゃんこ抱えて「モモ~v」とか言ってる図を想像して萌えちゃうのが悪いんですけど。
怖いような可愛いような微笑ましいような……。
因みにミロがにゃんこ抱えて「モモ~v」ってのも、もちろんアリ、大アリです。
つか、ミロとにゃんこがゴロゴロしてたらたまんねぇ。
でかいにゃんことちっちゃいにゃんこでハァハァ。

余談ですが、赤い鬼のモモちゃんは、わんこが大の苦手で近寄る事もできません(笑)。

萌え
comment(0) 2008.09.16 22:20

黒は美味しい子です

滅多に言及することはないけど、サガの中の黒い子も大好きです。
ていうか、黒い子いるからサガは倍美味しい子になってると思ってます。
でもって、黒い子ももちろん受です。
ていうか、見ようによっては黒い子の方が受々しいです。










何となく呟いてみたくなったので、呟いてみました。
えーっと、つまり何が言いたかったのかと言うと、白とか黒とか関係なく、

サガは受だよね。答えは聞いてない!

ということでございます(笑)。

萌え::星矢
comment(0) 2008.09.13 23:55

瞬ちゃんお誕生日おめでとう~!

瞬ちゃんお誕生日おめでとう~!

おめでとう! おめでとう!!

この子が居なければ、私は星矢にハマってなかった。
見るきっかけが瞬ちゃんだったから。
双子やアイオロスやミロとはまったく違う意味で、私にはとてもとても大切な子です。










まぁ厳密に言うと、きっかけはベジー……(;^_^A。

萌え::星矢
comment(0) 2008.09.09 00:15

move