log

東○公式ーーー!!(爆笑)

ずっと停滞してた東○公式の更新、久々に来たっ! と思ったら、

スクロールした瞬間に、盛大に吹いたじゃないかーー!!

もう何をやられても驚かないと思ってたけど、その認識はやっぱ甘かったようです。
予想の範疇の遥か上を行ってましたよ(;^_^A。


はい、というわけでデンオー劇場版Part2決定です。

ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/02/10/01.html

はははははっ、ホンット何でもアリなんだな、デンオーは(笑)。

Vシネ決定の発表のとき、良ちゃんの中の子が「みなさんの声援があれば劇場公開されるかも知れません!」と言ってたそうなので(その後、他のキャストさんやプロデューサーさんも同様の事を言ってたそうです)、その時点で劇場公開はほぼ既定路線なんだろうな……とは思ってたんですが、それからちょうど二週間で正式発表来ましたね。
4月12日公開って、思ってたより随分と早かったですが。
てことは多分、本編の撮影自体は殆ど終わってるんだろうなー。
夏のときより上映館数も全然少ないだろうし、上映期間も短いでしょうけど、やっぱ嬉しいです。
夏の劇場版は上映終了間際ギリギリ滑り込みに近い状態でハマったので無理でしたが、もちろん今回は初日に行くぜ行くぜ行くぜーーー!!。
でもって夏の劇場版とあわせてレイトショーとかあったら、もっと嬉しいんだけどな~。

それにしても放映終わったら、容赦なく大きいお友達のお財布ピンポイントに狙い定めてきたな(苦笑)。
関連グッズやら書籍はまだまだ新しいのが出るし、その上更に映画ですか。
ん~、これからもお財布がクライマックスだぜぇ。

萌え::デンオー
comment(0) 2008.02.11 19:51

俺、誕生!

デンオー映画、今週土曜日に一日だけ新宿で上映されるそうです。
劇場版DVDは今月発売されまして、もちろんしっかり購入済みですが、大人の事情(多分)でDVDには収録されない&今後も多分無理であろう、同時上映の短編映画『桃タロスのなつやすみ』を目当てに行く気満々です。
いや、モモなつもそうだけど、いくらDVD持ってるっつってもやっぱねぇ、大画面でもう一回くらいじっくりモモちゃんの桃尻を拝……あ、いやいや、カメちゃんの美脚を愛で……ああ、いやいやいや、皆の活躍を観ておきたいじゃないですか!。
当日、所用で栃木の方まで行かなきゃいけないんですが、新宿まで直行で帰って来れるので、朝早くに出かけてソッコーで帰って来ます。

因みにデンオー映画を観にに行くのはこれで3回目ですが、私、ドラゴンボール映画で13回っつー記録を持っているので、それに比べたらぜーんぜん少ないです(笑)。

っつーわけで、行くぜ行くぜ行くぜぇーーーー!!。

萌え::デンオー
comment(0) 2008.01.31 22:43

デンオーのない日曜日

何かポカーンと空洞が出来たみたいで、思っていた以上に寂しいもんだなぁ(:_;)。
この空虚感も、十年以上ぶりだ(苦笑)。

とはいえ、「習慣で朝8時に目が覚めちゃった」なんてことはなく、9時に目覚ましなるまで爆睡してました。
目覚ましならなけりゃ、9時にも起きれなかっただろうな。
たった四ヶ月じゃ無理! っていうよりも、基本的に夜に強く朝に弱いので、早起きの習慣っていうのはどうやってもつかないようです(笑)。

9時に起きて鬼太郎見てっていう、四ヶ月前の日曜日の生活に戻っただけなんですが、物足りなさと寂しさにしょぼーんとしてたら、

来たっ! 来た来た来た来た来たーーーーーーー!!!!

デンオーVシネマ製作決定!!

東○公式発表まだのようですが、良ちゃんの中の子が昨日のイベントと今日付の公式ブログで発表したそうなので、公式発表と同じっつか情報解禁ってことだよね!。

最終回の良ちゃんの最後の台詞、「いつか未来で」が実現するんだね。
嬉しいよーーー!!!。
『クライマックスは続くよどこまでも』というサブタイ通り、まだまだ続くデンオークライマックス。
お財布のクライマックスも続くぜぇ(笑)。

萌え::デンオー
comment(0) 2008.01.27 22:09

最後までクライマックス

デンオー最終回。
聞いてた通り笑いあり涙あり、でも心温まる本当にデンオーらしい終わり方でした。
万人を100%満足、納得させられる物語なんてものは存在しないので、無論賛否両論はあるでしょうが、私個人としては本当にいい終わり方をしたと思うし、大満足です。
ま、広げるだけ広げて畳んでない風呂敷は結構ありましたけど(笑)、「それはなかったことに」で通用するレベルで致命的にはなってない(と思う)んで、それはそれではい、なかったことに(笑)。

前回、前々回は号泣だった私ですが、最終回は号泣とまではいかなかったかな。
とはいえ、結構ポロポロと目から大量の海水は出てましたが、「みんな、よかったねぇーー!!」って感じで、悲しくて出てる涙じゃなかったし。
最終回で一番涙腺にキたのは、デンオー組の方じゃなく、零ノス組の再会シーンのところでしたね。
ユウトがオデブちゃんに抱きついて「それ演技じゃねーだろ、マジ泣きだろ!?」ってくらい号泣してるの見て、私も「うわあああーーーん、良かったねぇぇーーーー!!」って感じで。
最終回当日が大阪でのファイナルイベントだったんですが、そこで中の子が「あれはマジ泣きでした」って言ってたそうで、やっぱりそうだったかと(笑)。

来週からはもう少しゆっくり寝てられるようになるけど、でもやっぱ寂しいなぁ。
オラ、リアルタイムでワクワクさせてもらったの、十年以上ぶりなんだよね。
長らく忘れていたこの感覚を久々に味わえて、幸せでした。
見始めたの遅かったから実質たった四ヶ月だったけど、本当に濃くて楽しい四ヶ月でした。
財布はフルスロットルブレイクで(笑)、DVDはこれから半年先まで出続けるし、何やら隠し球もあるようなので、まだクライマックスは続きそうですけどね(;^_^A。

最後までクライマックスで、行くぜ行くぜ行くぜぇぇーーー!!。

萌え::デンオー
comment(0) 2008.01.22 00:56

カメちゃぁぁーーーん!!

昨日のデンオー。
先週に引き続き、今週も朝からマジ泣き。
このままお別れじゃないってわかってるんだけど、ダメだ、目から大量の海水が……(T□T)。
って、先週も今週も、涙腺決壊のトドメの一発はリュウタの絶叫と号泣だったんだが。
それからモモちゃん曰く『口先だけのカメ野郎』のカメちゃんが、変身→戦闘→お別れまでの間、良ちゃん達に対して無言を貫いたことが、すっごく胸にキた。
本音は口に出さないというのが、あまりにカメちゃんらしくてもうね……。
あと、必死に電ライナーを止めようとしてるモモちゃんの、「止まれぇーーー!!」という叫び声も胸にキたなぁ。

冒頭のかめゼリーには吹いたけど(;^_^A。

あと一回かぁ。
悲しい涙で終わることはないそうですが、やっぱ終わっちゃうのは寂しいね。

萌え::デンオー
comment(0) 2008.01.14 16:18

move