log

「レッツゴー仮面ライダー」

仮面ライダー1号 39年ぶり“主演映画”
「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/12/28/03.html

……40周年にオールライダー的なものをやる、という話は結構前から噂には聞いてたのでそれはまぁ、いいとして。
現行ライダーであるオーズはともかく、何でその為に居ると言っても過言でない破壊者さんすっ飛ばしてまた電王なんだよwというのもまぁいいとして。

このダサいタイトルだけはもうちょっと何とかならなかったものか?(;^_^A。

電王だけならいいのよダサくても。
つか、むしろダサくなければ電王じゃないとまで言い切っていいくらいなので、電王主役ならこのタイトルでもよかったんだけどさ……。

続きを読む>>

TV・映画・DVD::仮面ライダー
comment(0) 2010.12.28 23:26

バース

出てきたのはいいが、バースドライバーのあの「カポンッ!」という緊張感のない音は何とかならなかったものか?(爆笑)。

それはそれとして、バースも相変わらず横から見ると細薄い。
でもカメちゃん→サガ→ディエンド→アクセル(は殆ど見てないが)を経て、さすがに体格もしっかりしてきた感はある。
暖かくなってきたらまた薄くなりそうな気もするけど……つか、確実に薄くなるだろうな。オーズの中の人も細薄くなるくらいだし。
ただ確実に尻は育ったw。
カメちゃんの時なんか、腰~尻~太腿までほぼ一直線に近いほどのペッタンコ尻だったからなぁ。まぁペタ尻も嫌いじゃないわw。つかむしろ好きよw。

でもバースって、システムとしてはイクサと同じように誰でも装着できるってことなんだよね。
多分、いずれ後藤さんに行くんだろうとは思うけど、イクサのように無意味にコロコロ装着者を変えるような事はしないで欲しいな。まぁ小林さんだから大丈夫だろうと思うけど。

TV・映画・DVD::仮面ライダー
comment(0) 2010.12.26 11:27

相棒観てきました

前作ほどの派手さはないけど、主観的には話は今回の方がまとまってたように思う。
面白かった。
たた最後、尻切れトンボと取るか相棒らしいと取るかは評価が分かれるところかも知れません。

ネタバレはひかえますが、真っ黒黒スケな爺さん&オッサン達がよかった。
女性客への素敵(笑)なサービスシーンあり。
ただし、オッサン×2のだけどw。
どっちかってーとジャニオタ系気質持ちの自分が爺さんやオッサンにキュンキュンvする日が来るとは思いませんでしたw。

舞台挨拶は約二名の女優さんを除き、正に隅から隅までオッサンだらけw。
さり気なく二階席の方も気遣ってくれる神戸さんに萌え。
私の隣の三人連れのおばさん達(って、年上には見えたんだけど同年代だったらどうしよ)がいわゆる『ベイベ』の方々だったらしくw、ミッチーの一挙手一投足に対して色々喧し……いや、盛り上がっておられたようで。
上映中もあのテンションだったら蹴っ飛ばしてやろうと思ったのですが、さすがにまぁ、その辺はちゃんと大人としての弁えはあったようでホッとしました。
舞台挨拶終わって登壇者の皆さんが退場されるとき、宇津井さんが舞台袖のところで立ち止まって深々と客席に向かって頭を下げていかれたのが非常に印象的でした。
宇津井さんは、右京さんっつか水谷さんファンにはすごく嬉しいであろう収録中のとてもいいエピソードを披露してって下さいましたよ。

今回の方が私の好みには合ってたようで、個人的な満足度は高かったです。
行けたらもう一回行きたい。

どうでもいいけど丸の内東映1の2階に、超久々に入りました。
昔ドラゴンボールの試写会に当たったことがあって、その時以来なので実に20年以上ぶりだよw。
つか2階席があったことすら忘れてました(;^_^A。

TV・映画・DVD
comment(0) 2010.12.23 22:34

明日は

「相棒-劇場版Ⅱ-」を観に行ってきます。
オッサンてんこ盛りの舞台挨拶のチケットが取れたのさ(笑)。

TV・映画・DVD
comment(0) 2010.12.22 22:26

コンボー!

パラ銀後、頑固な頭痛に悩まされておりましたが、今日の午後ずーーーっと寝てたらやっとこ回復してきた感じです。
まぁこれも持病みたいなもんなのでしょうがないっちゃしょうがないんですが、今回は酷いのがガーッて来るんじゃなく、鈍い頭痛がずっと取れなかったんですよね。
鈍痛だから一錠500円の必殺薬を飲むわけにはいかず、ロキソニンで凌いできたんですが、何か効きがイマイチ良くなくて、この一週間でロキソニンものすごく消費した。
年内にもう一回、もらってきておかなきゃなぁ。

ま、それはそれとして今日のオーズ。
今のところ、毎週楽しく見ております。
輸ケツが安定供給されるって、いいねv

続きを読む>>

TV・映画・DVD::仮面ライダー
comment(0) 2010.11.28 20:06

move