竜が勝ちましたね!。
ファンの皆様、おめでとうございます!。
東京ドームにて再び相見えることになりましたが、昨年のような無様は晒さないよう、全力で迎え撃つ所存。
――でも何卒、お手柔らかに(;^_^A。
竜が勝ちましたね!。
ファンの皆様、おめでとうございます!。
東京ドームにて再び相見えることになりましたが、昨年のような無様は晒さないよう、全力で迎え撃つ所存。
――でも何卒、お手柔らかに(;^_^A。
ウサギ優勝おめでとう!のメールやメッセージを送っていただきまして、本当にありがとうございます。
ウサギ友と喜びを分かち合いつつ、サイトが縁で知り合った野球ファン——殆どが他球団っていうかライバル球団のファンの方々なのですが——の皆さんから温かいメッセージをいただき、感無量でした。
皆さん心が温かい。そんな皆さんの心に大感激です。
本当に本当にありがとうございます。
まだクライマックスはこれからなので、再度相見える事になるかも知れません。
その時はよろしくお願いします。
ていうか、何とぞお手柔らかに。
パラ銀の時、ちょうどウサギが11連勝中で、私もリアルに「行くぜ行くぜ行くぜー!!」状態だったんですが、会場でお会いした皆様そんな私の状態がよくわかっておいでだったようで、口を揃えて「大盛り上がりしてると思って(笑)」と言われました。
正におっしゃる通りでして、「はい! 徹底的にクライマックスしてる最中です!」とわけわからん受け答えをしていた自分(;^_^A。
当時はテンションフォルテッシモで、言葉通り一人で徹底的にクライマックスだったもんで、何かもう、年に数回イベント会場でしかお会い出来ない方々の前で余すところなくバカっぷりを晒してたような気がいたします。
今にして思うと恥ずかPー(>_<)。
ただリーグ優勝したとはいえ、クライマックスシリーズがあるのでまだまだこれからです。
何しろ昨年はリーグ優勝しておきながら、CSで4連敗食らって日本シリーズに出られなかったというマヌケを晒したので、まだ手放しでは喜んではいられません。
今年こそ日本シリーズに行って、昨年に引き続きチャンピオンフラッグをセ・リーグに持って帰って来るぞー!。
ウサギ優勝したぞーーーーー!!!!!
お陰さまで本日、2年連続のリーグ優勝が決まりました。
おめでとうウサギーー!!。
今日はスポーツニュース梯子、明日はスポーツ新聞総買いです。
今夜は徹底的にクライマックスだぜーーー!!!。
勝ったぁぁーーーーー!!!
遂に、遂に単独首位ぃーーー!!!
マジック2ぃーーーーー!!!!!
前半戦の体たらくからは、今日のこの状況はまったくもって予想できませんでした。
ホントのホントに、最後の最後までクライマックスです。
ここまで来たら、何とかあと2つ勝ってメイクレジェンドを現実のものとしていただきたい。
つか、パラ銀のとき某様方に既に優勝祝いいただいちゃってるんで(笑)、これで競り負けたらカッコ悪いなんてもんじゃありませんから、何とか優勝してくださいウサギさん!。
一つの大きな時代が終わったなぁ……という感じです。
やっぱり寂しいですね。
好悪の感情は別にして、この人が時代の立役者の一人であり、そして伝説を築き上げた人であることは歴然たる事実。
その功績には心から敬意を払えるし、讃えられて然るべきだと思っています。
23年間、本当にお疲れ様でした。