……orz。
いいよもう、買ってきたデンオーDVD見て寝るよ……。
せっかく収まった咳が、また軽くぶり返してきやがりました。
クライマックスにならない試合展開でさほど声を出したわけでもないはずなのに――そりゃまぁ、まったく声出さなかったわけでもないですが。
ドーム内にいるとわかんないけど、やっぱ自分で思ってるより遥かに大きな声出してるんでしょうね。
意気消沈しながらの帰り道、愚弟から「何やってんだよだらしないなぁ。ハムが出る事になったからには、ウサギに日本シリーズに出て来てもらわないと困るんだよ」とメールが来ました。
ウサギが出れば、今年は3試合、東京ドームでやる事になりますからね。
取れる取れないは別にしても、そうなれば私がチケットにエントリーしますから、無事に取れれば必然的に奴がくっついて来る事になりますんで、奴としては私とはまったく違う意味で必死(笑)。
あと憎たらしい事に「竜よりはウサギの方が勝てそうだから」とかも宣ってやがりましたけどね。
「ならば全力でウサギを応援しろ。勝てるよう祈っとけ!」と返信したら、「だぁかぁらぁ祈ってるんだけどね」とか返ってきやがりました。
――ホントかよ?。
クライマックスならず……orz。
とぼとぼ帰路についてます。
明日があるさ、クライマックスはこれからだぜ!。
ご一緒してくれたS田さん、どうもありがとう。お疲れ様でしたー(^0^)/。
ハムさん勝ったみたいですね、おめでとう~。
クライマックス・セの2nd Stage。
仕事で試合開始には間に合いませんが、勝利の赤鬼モモちゃん連れて東京ドームに俺、再び参上! してきます。
まだちょっと喉が痛いけど体調はほぼ大丈夫。
最初に言っておく、俺は最初からクライマックスだぜー!!
——ってあ、混じった(^^;)。
でも何かスンちゃんが故障したとか、その他にも不安が募る情報ばかりが漏れ聞こえて来るのですが。
万が一敗退してもリーグ優勝は揺るがないわけですが、優勝してて日本シリーズ出れないってのはやっぱちょっと情けないもんなぁ(苦笑)。
だからウサギさんお願い! お願いお願いっ!。
私にもう一度、東京ドームに俺、参上! させてください。
日本シリーズに行きてえよぉー!。
そいえば竜との最後の直接対決前、「ウサギは三連勝しないと優勝できないかも知れない。竜は1勝2敗でも余裕ある」とか、私が一人でテンパってた時(日記にもそれ残ってる・笑)愚弟に「いや三連勝なんかしなくても、二勝一敗で乗り切ればウサギが優勝するよ。一勝二敗でもギリギリいけんじゃねーか?」と言われたんですよね。
その時点で竜の方が5試合も多く残ってたのにゲーム差は1だか2しかなくて、とてもじゃないけど余裕なんかこれっぽっちもなかったのに、何故か自信満々にそう言いやがるので、他人事だと思って何言ってんだこのバカはー! って思ってたんですが、結果として愚弟の言う通りになりました。
後日その理由を聞いたら、「勝敗数と勝率見れば一目瞭然。結構ウサギには余裕あったよ。お姉ちゃん、残り試合にばっか気を取られてたからわかんなかっただけ」とか言われて鼻で笑われました。
ちくしょー! それならそうと最初からきっちり根拠も言っておけ!。
確かに奴はセの球団にはあまり思い入れがないせいか、よく言うと見る目が冷静で割に的を射た事を言います。
虎の猛追で一時首位を明け渡し、クライマックスシリーズの東京ドーム開催を諦めかけた時にも奴は私に「いや、虎がこのまま行くことはない。どっちがどっちになるかはまだ微妙だけど、最終的に1位2位にはウサギと竜が収まると思うから、まぁ見ててみ」とも言っててそれも見事に当たりましたしね。
奴はいわゆる野球ヲタではありますが、それでも素人は素人なのでもちろん100%当たるという事はありませんが、それでもごひいき球団関わってなければ70%くらいの確率で言ってる事が当たるんですよ。
そんな愚弟、1st Stageの初戦を見た後「あー、こりゃ日本シリーズは竜かな……」とかボソリと呟きやがりました。
なので、ちょっと嫌な感じです。
今回は外れてくれ、お願いっ!(笑)。
というわけで、クライマックスの相手は竜に決まりました。
竜虎どちらが来るか、やはり気になるので今日はリアルタイムで試合見てたんですが、付け入る隙の殆どない竜の試合運びに脱帽。
地の利は確かにこちらにあるけれど、戦力的には分が悪いんじゃないかとしか思えない程、この二試合の竜は強かった。
プレイオフの場合、一番有利な位置にいるのは2位と言われていますが、先行してプレイオフをやっていたパとこの二試合の竜を見る限り、確かにそうだよなと思わずにはいられません。
去年は1位通過のハムがそのままプレイオフも制しましたが、アドバンテージあったし、何より去年のハムには間違いなく何かが憑いてたからなぁ(笑)。
フライングして来たイマじんが、ハムっつか新庄氏に憑いてたのかも知れない……なんて冗談はさておき、とにかく神懸かり的としか言いようのない状態だったからね。
でも今年のウサギには、そこまでの神懸かり的なものは感じないからなぁ。
丸二週間、実戦から離れてるのはやっぱツライ……。
と、竜の強さを目の当たりにして早くも後ろ向きになってますが(笑)、ウサギにはここは一発奮起してもらって、オレの必殺技クライマックスバージョン! で竜を撃破していただきたいと思います。
——でも何とぞ、お手柔らかによろしく(←また後ろ向きになってるよ・笑)。
あ、体調の方は寝込むほどじゃないので大丈夫です。
お気遣いくださいました皆様、すみません、ありがとうございます。
相変わらず微妙な状態は続いてますが、18日に向け無理をしないよう養生しておりますので平気だと思います。
でも何か今ってちょっとタチの悪い風邪流行ってるそうで、症状軽くても油断できないんだとか。
何人かの友人から異口同音に「病院行けっ!」(要約)と言わたんですが、客観的にどう見ても軽症程度の症状しか出ていないので、これで医者にかかるには敷居が高すぎます……(笑)。
なので負けを認めたくないとか、ウダウダごちゃごちゃ往生際の悪い事言わず、まずは市販薬の力を借りることにします、ハイ。