気付いたら射手座月間に入っておりました(;´∀`)
というわけで、今年も始まっております『ロス誕2014』
今年もご参加の皆様の萌え作品を拝見できるのを楽しみにしております(*´艸`*)
ミロ誕生日おめでとう!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
ミロの誕生日を祝して、リアミロ小説「SELFISH」を改訂し、再アップしました。
3日のパラ銀にご参加されました皆様、お疲れ様でございました。
そして弊サークルにお立ち寄りくださいました皆様、お声をかけてくださいました皆様、差し入れをくださいました皆様、本当にありがとうございました。
毎度この場にて恐縮ですが、改めまして御礼申し上げます。
無料配布本は充分な数を用意したつもりでしたが若干数が足りず、結果全員の方のお手元にお届けすることが出来なくて大変申し訳なかったです。
わざわざご足労くださったのに、本当にすみませんでした。
こちらにつきましては事前にアナウンスしました通り、後日サイト及びPixivにアップいたします。
あまり日を開けずにというわけにはいきませんが開けすぎても意味が無いので、半月から1ヶ月後くらいのタイミングになるかと思います。
大変申し訳ございませんが、今しばらくお時間をいただけましたら幸いです。
それから1つ、ご連絡です。
ツイッターの方でもアナウンスさせていただきましたが、当日開場して然程経っていない時間帯に弊サークルの本を全種類ご購入くださったお嬢様、『聖域酔夢譚』という本の表紙に値札がついておりませんでしたでしょうか?
もし値札付きの本がお手元に渡っておりましたら、是非お取り替えさせていただきたいので、お手数ですがメルフォからでもご連絡をいただけませんでしょうか?。
よろしくお願いいたします。
次回イベント参加ですが、今年は冬コミにもサークル参加はいたしませんので、現状参加を決めている来年4月のパラ銀になるかと思います。
1月の赤ブープチオンリーにつきましてはまだ参加を検討中ですが、気持ち的にはかなり前向きにはなっている状態です。
なお、今回のパラ銀にて以下の本が完売いたしましたので頒布終了とさせていただきます。
お買い上げくださいました皆様、本当にありがとうございました。
・Just The Beginning
この記事はイベント当日まで一番上に表示されます。
==================================
弊サークルのパラダイス銀河XVIIIのご案内です。
スペースは V19・GEMINIHAZARD になります。
是非お立ち寄りいただけたら嬉しいです。
今回新刊は聖森の個人誌のみになりますが、いつも通り『全裸聖衣愛好会(Golden Triangle)』様の既刊は全てお預かりいたしますのでよろしくお願いいたします。
【パラダイス銀河XVX】
☆GEMINIHAZARD新刊/聖森フミヤ個人誌☆KS ReMix
カノン×サガ/再録再版本(改訂第二版)/A5オンデマンド/P92/800円/R18
2010年11月21日発行の同誌の改訂再版になります。
【掲載作品】
・SHINY DAY
・Oneday
・by a strange coincidence
☆君の生まれた日~ Happy Birthday ~
ミロ&カノン/A5コピー/P10/無料配布
ミロ×カノンともカノン×ミロとも取れる感じの短いミロの誕生日のお話です。
※充分な数は用意しておりますが、来場時間等のご都合もあるかと思いますので、ご心配な方はお取り置き対応いたします。
ご希望の方はサイトトップのメールフォームよりご連絡ください。
ただこちらはパラ銀終了後、日を置いてサイト及びPixivにもアップする予定ではおりますので、後日にはなりますがお読みいただくことは出来ます。
カノサガの再録本の改訂再版と、ミロカノ・カノミロどちらとも取れるような短いお話の無料配布ペーパー(というか小冊子)になります。
いずれも聖森個人誌です、よろしくお願いいたします。
カノサガ再録本ですが、再版とは言え内容の手直しはしたので多少ページが増えるであろうことは想定してました。
ですが、初版時68Pの本が90P超えになるとまでは思ってませんでした( ̄▽ ̄;A
( ̄△ ̄;)エッ・・? 何で? とは自分でも思いましたが、そう言えば前回の本で友達に「いくら何でも文字小さすぎなんじゃー!」と怒られたので、今回文字を0.5pt大きくして合わせて行間も少し広げたんでしたw。
うん、でも文字大きく&行間開ける前にも80Pは超えてたので、単純に手直しでページ数は増えてるんだと思います。
まぁ、これもいつものことですがw。
ミロカノミロな無料配布冊子の方は、タイトルの通りミロの誕生日の話です。
こちらはもう、いつも通りのほほーんとした感じの私テンプレな話ですねw。
5分とかからず読めてしまうくらいの短くて軽い話ですので、よかったらもらってやってください。