「『ミロ』ってギリシャ語で『林檎』のことなんだぜー」って星矢に聞いて、その日から何食わぬ顔でリンゴグッズ集めまくる氷河なんて可愛いんじゃない? とか思ってる今日この頃。
部屋のカーテンもリンゴ柄、シーツも布団カバーも枕カバーもリンゴ柄、パジャマもリンゴ柄、クッションはリンゴ型、目覚まし時計もリンゴ型で、マグカップもリンゴ柄、キーホルダーもリンゴ、ケータイのストラップもリンゴ、待受画面は本物ミロ(←本人に直撃撮影で正々堂々と入手したもの・笑)。
リンゴリンゴリンゴ尽くしの14歳。
うん、可愛いと思う!。
星矢は佐賀に行って、ローマ字で『SAGA』と書いてあるブツを集めまくってたら可愛いです。
もちろんケータイの待受画面は本物サガで!(←これも本人に直撃撮影で正々堂々と入手したもの・笑)。
そんなくだらない事ばかり真剣に考えている私は、夏コミに向けて絶賛修羅場中です。
来週入稿なので、今週ラストスパートです。
現在5〜6割書き上がったとこですが、私の方がわーにゃさんに比べ格段に長くなりそうな予感がひしひしと……(;^_^A。
っつーわけで連休中音沙汰がなかったのは、原稿であっぷあっぷしてるからです。
ウサギが無様に負け続けてて意気消沈して寝込んでるというわけでは決してございません、そんな暇はありません(笑)。
昨年の地獄をくぐり抜けて来たウサギファンは、この程度の事では動じません。
はい、死の淵から生還するとパワーアップするサイヤ人の如く、我々も強くなっているのです。
——そりゃムカムカキーーーッ!! はしてますけど(笑)。
ただ心配していた若大将のメダパニが遂に始まったようなので、それだけがひっじょーーーに不安なんですが(;^_^A。
若大将がメダパニりだすと事態が悪化の一途を辿るのは昨シーズンで証明済みの事実。
ウサギファン最大の不安はそこ。
今日は何とか勝ったけど、まだまだ安心は出来ない。
早く若大将のメダパニが解けてくれますよーに……(-人-)