よしとしましょう。
昨日あれだけ大敗した後なので、今日負けてたらマジでシャレにならんかった。
投手陣はよくやった! と思うけど、打線が繋がらなかったなぁ。
途中ダルビッシュのヒーローインタビューに見入ってて、ウサ戦ほっぽらかしだったことは内緒です(笑)。
いや、弟に問答無用でチャンネル変えられちゃってたんですよぅ~(←言い訳)。
よしとしましょう。
昨日あれだけ大敗した後なので、今日負けてたらマジでシャレにならんかった。
投手陣はよくやった! と思うけど、打線が繋がらなかったなぁ。
途中ダルビッシュのヒーローインタビューに見入ってて、ウサ戦ほっぽらかしだったことは内緒です(笑)。
いや、弟に問答無用でチャンネル変えられちゃってたんですよぅ~(←言い訳)。
っつか、現在進行形なんですが……。
来週母親が入院、手術をすることになりました。
あ、命に関わるような病気ではないので、どうぞその点についてはご心配なく。
持病のリウマチが原因で、右手の小指と薬指の腱が切れてしまって動かせなくなっちゃったので、それを繋ぐ手術をするのです。
切れた腱を繋いで、炎症を起こして増殖した細胞を除去して、弱っている骨の補強するということで、手術自体は全身麻酔での大掛かりなものにならざるを得ないそうですが、「これは手術しないと治らないし、放っておいたら残りの指の腱も徐々に切れて行くよ」と言われた挙げ句に、「どうしますか?」と聞かれても、手術してくださいとしか言えないわな(苦笑)。
他に持病もあるので手の手術とはいえ家族としてはやはり心配なのですが、保存療法で治せるものではないので、それなら早いうちに治してもらった方がいいですからね。
というわけで一番早いスケジュールでお願いしたら、コミケの直前の15日に入院、16日に手術になりました。
手術が終わってしまえば完全看護で面会時間も決められているので、病院に詰めてることも出来ませんしその必要もありませんから、コミケには予定通り参加いたします。
一応、また得意の抜粋再版ですがコミケでもう一冊本を出そうと思って今直しをしているんですけれども、このような事情もありまして何かとバタバタはしているので、確実に出せるかどうかが不分明ですので、これは完全に発行の目処が立った時点で告知を出させていただきます。