log

おしゃべりモモちゃん

ああ、いえ、これもちろん正式名称じゃないですよ。
こう書くと何かの萌えドールっぽく聞こえますが(まぁ局地的には萌えドールで間違いないんですが)、つい先日発売になった『トーキング桃タロス』っつー音声の出るフィギュアの事です。
私と某妹さんが、勝手にこう呼んでるだけ<おしゃべりモモちゃん←でも間違いではない

30cmくらいあるでかいフィギュアなんですが、えー……昨日ですか、某妹さんが遂にこのおしゃべりモモちゃん買ったんですよ。
「欲しいなーどうしようかなー?」とか言い出したんで、「買っちゃえ!」と煽りはしましたが、まさかマジで買いやがるとは思わなかったよ。さすがに私もビックリだ! あはははは(;^_^A。
いやまぁ、彼女もともと玩具好きらしいんでね、うん。
つか前に彼女が各種デンオーフィギュア買った時に耐性つけてたつもりですが、まさかこのでかいおしゃべりモモちゃんまでホントに買うとは思わなかったよ。
もちろん、今度拝ませてもらう約束はしておりますが。

いやー自分のデンオーフィーバーもかーなーりすごいと思ってましたが、某妹さんには負けるねぇ(笑)。
私はちょっとガシャ回したり、時々食玩買ったり、せいぜい近所のコンビニのライダーチップス買い占めたくらいなので、全然大した事ないなと思います。
つか、まだまだまだまだ……(笑)。

あ、でも今日ちびボイスっつー小さいフィギュア買ったな……。

萌え::デンオー
comment(0) 2007.11.13 21:02

墓場鬼太郎

デンオー絡み(笑)で最近しょっちゅう東○サイトにお邪魔してるんですが、そこで見つけたコレ↓。

・2008年1月からフ○テレビ「ノイタミナ」にて放送決定!
www.toei-anim.co.jp/tv/hakaba/


ほえーマジですかい!?。
鬼太郎が初代キャストの野沢さんなのは超嬉しい(注:リアルタイム世代ではありません。生まれてません、さすがに・笑)んですが、↑公式サイトの鬼太郎の絵を見て衝撃。
いや、まぁ内容的に考えても、原作にキャラデザインを合わせるのは当然だとは思う。思う……けどぉ~……











私は今の萌え系鬼太郎の方がいい(ぼそっ)。

一期、二期の鬼太郎が怖くてろくすっぽ見れなかった私には、ちょっとハードルが高いです安西先生!。
まぁそうは言っても子供の頃の話なので、今は怖くて見れないってことはさすがにないでしょうけど(つかバイオヲタ自称している人間がこれくらいで怖いとか宣ってたら、情けなさ過ぎる)、私が慣れ親しんでいる鬼太郎は三期以降の可愛い系なのでやはりギャップがあり過ぎて(笑)。
でもきっと、見ちゃうんだろうとは思うけど。何せ野沢さんだから。
戸田さん以降の鬼太郎世代なのに、何故か『鬼太郎は野沢さん!』という刷り込みっつか思い込みがある不思議。
木曜深夜の枠だって言うから、録画で。

しかし日曜朝に萌え系鬼太郎やって、木曜深夜にダークな鬼太郎かー。
子供向けと大人向けってことだろうけど、ホントにスゲエなこのギャップ(;^_^A。

TV・映画・DVD
comment(0) 2007.11.13 00:26