log

サガつく

サがつく~、サがつく~♪のサークルKサン○スのCMが流れるたび、『サガつく!?』と反応してしまいます。
サガちゃん育成ゲーム『サガを作ろう』、略して『サガつく』。
ちびサガちゃんを手塩にかけて育てて、自分だけのサガを作ろう!。
黒くなるも白くなるも、エロくなるも清楚になるも、プレイヤーの育て方一つ!。
……なーんてゲームがあったら、大喜びしちゃうんだけどなー。

今日は午前中に選挙と近所のスーパーに行ったきり、あとは健康的に家に引きこもっておりました。
いやまぁ、先週も先々週も、引きこもってたっちゃ引きこもってたんですが(笑)、久々にだらだらとした休日を過ごした気がします。
で、一日引きこもって、主に27時間テレビ見てたんですが、三十路男同士の生キス見れて、腐女子としては大満足です(笑)。
ま、三十路男とはいえ、腐ってもジャニだからこそ満足なんだけどさ。
つか、生放送で腐女子を無駄に喜ばせてどーする(;^_^A。

【ウサ戦記2007】
完封リレーで勝った!!!
このまままた連敗したらマズイと思ってたんですが、これでとりあえず、後半戦2カード連続で勝ち越せました。
少しは調子戻してきた……かな? もちろん油断は禁物ですけれども。

日記
2007.07.29 20:52

入稿して来ました

本日、夏の新刊を入稿して来ました。
原稿が出来上がってみたら、過去最高のページ数になり、二人揃って思わず唖然。
いくら字書き同士の合同誌とはいえ、二人でこのページ数って何よ……orz。
決して速筆とは言えない我々(特に私)が、書き始めてから三週間足らずでよくこれだけ書けたなとは思いますが、でもこんなに書くつもりはなかったはずなんだけど、あれっ??。

細部というか、部分的にはよく確認を取り合ったり打ち合わせをしたりしてた(つもり)んですが、全体的な部分を「これがこうしてこうなるの」程度にしかお互い伝えてなかったため、出来上がってみたらどちらかの話の一場面をまるっと修正せねばいけないという、初めての事態にも陥りました(笑)。
まぁ同じ設定を元に色々話したり脳内腐らせたりしてるので、どうしても電波が同調しちゃう部分はこれまでにも多々あって、「あははははーまた電波同調しちゃったねぇ」で済ませてきたんですが、今回は双方の話を一つの流れとして見たときに、ちょっと大きな矛盾が出来てしまうことになったので、さすがに修正入れざるを得なかったのです。
話の内容的に考えて、私の話を先に起こった出来事とした方がよかったので、容赦なくわーにゃさんに「ここ変えて」とダメ出しをして、まるっと変えてもらいました。
ここまで見事な電波同調もそうはないかも知れませんが(笑)、次回はもうちょっと、全体的な部分も打ち合わせした方がいいかも知れない……と反省しました。
次の時までその反省を覚えてるかどうかが、怪しいんだけどね。
O型同士の大雑把さゆえか、基本姿勢が常に「ま、いっか」の孫悟空節なのが悪いのか(笑)。

今回ちょうど本文を書き終えた時に、首がビキッ! と来たので本気で冷や汗かいたんですが、何とか入稿まで持ち堪えてくれたんでよかったです。
入稿前一週間は本気でテンパってて常に界王拳三倍だぁー!! 状態だったんですが、一分一秒が惜しい中でもリハビリだけはサボらず行ってたので、それが幸いしたのだと思います。
首引っ張りながら、携帯で小説打ってたこともありましたけど(笑)。
予想外に話が長くなってしまったことが、ここまで崖っぷちギリギリになっちまった敗因……orz。

もう一つ幸い……と言えるかな? だったことは、オッパイ書くのに手一杯で、ウサギに神経向けてる暇がなかったことでしょうか(笑)。
交流戦終わった途端に躓いてすっ転んで、なかなか起き上がれず首位陥落までしてた期間と、私がテンパってた期間が被ってたので、テレビの前でムカムカキーキーふんぬーーっ!! してる暇なかったですからねぇ。
結果見てキィッ! する程度だったので、精神衛生上は少しはマシだったのかと思います(笑)。
昨日までのvsベイ戦で4カードぶりに勝ち越したんで、まだ全然安心は出来ませんが、これを機にしっかり起き上がってマイペースで走ってくれればなぁと思います。
ダッシュかますとまたすっ転ぶから、うん、マイペースでいいからね。
でも私たちが打ち上げで餃子食ってる間に、今日も快勝してたみたいです。
よかったー!!。

というわけでここまで何やら長々書きましたが、とにもかくにも何とか無事に入稿は済ませたので、あとは印刷所様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
約半月後、有明で再会しよう、我が子達よ。

これでひとまず新刊製作は終わりましたが、コミケまであと半月以上ありますので、作ろうと思えばもう一冊作れないでもないなぁ、とは思ってます。
さすがに書き下ろしは無理ですが、再版の直しくらいなら充分出来そうなので。
でもどうするかは、とりあえず数日休みながら少しゆっくり考えてみることにします(笑)。
今現在はさすがに気力体力ともに残りカスすらないので、まずは少しエネルギー充填してからじゃないと何も出来ない(;^_^A。

インフォメ等、詳細はまた明日にでも更新します。
最後になりましたが、この修羅場中に拍手等で元気を送ってくれた腐女子"なまか"のみんな、オラに元気をありがとう!(←悟空が二人混じってる混じってる)。
お陰ででっかい元気玉が出来ましたよー!!。

日記
2007.07.27 22:48

ゴールドグロス

どうしてもゴールドロスと読んでしまうのは、ジャンル者のサガ——もとい性(;^_^A
いえ、こないだリハビリ待ち時間に読んでた雑誌にゴールドグロスの特集が載ってたんですが、どーーーーしても黄金聖衣って読んじゃって色々大変でした。
いやね、変な妄想がこう……ね(;^_^A。

で、実は黄金グロスは一本持ってると便利だから欲しいなと思ってたところなので(黄金聖衣は超超超欲しいけど無理です。セブンセンシズに目覚めてない一般人ですから)、その記事の中で紹介されてたオーブのやつがお値段手頃でなかなか良さげと思って今日の帰りマツキヨ寄って見てみたんですが、色合い発色は良かったんですがラメがでかくてダメ、却下。
お肌の曲がり角を曲がりきっちまった腐女子が、こんなでかいラメがゴロッと入ってるグロスなんぞ使えるかい!。
ああ、いえ、好みの問題ではありますが(笑)、絵に描いたような地味顔の私にはあまりでかいラメとかがギラギラしてるのは似合わないので意図的に避けるのですヨ。

っつーわけでオーブを買う気満々だったのですが、これじゃダメだなと思って止めました。

>>以下今日のお買い物話

日記
2007.07.10 00:41

TOMATO

山形の従姉からトマトが送られてきました。
さくらんぼとは別に毎年送られてくるんですが、これがまた超美味いんだー!!。
トマト大好きです、トマト。
下手したら果物より好き、トマト。
トマトジュースも大好物です。

ただ難点は、従姉から送られてくるトマト食べちゃうと、しばらく東京で売ってるトマトが食えなくなっちゃう(というと大袈裟ですが、すごく物足りなく感じてしまう)ことですね(笑)。
それだけ味が違うんです。

【ウサ戦記2007】
もはや何も言うまい……orz。

日記
2007.07.08 20:29

隊長に会ったらしい

今話題の人、ビリー隊長が来日してますが、ウチのマーマと愚弟が散歩中にビリー隊長のロケに行きあったそうです。
えー! 生ビリー隊長見れたんだー、いいなー! と、結構本気で羨ましく思いました(笑)。

超根性なしなので、キャンプに入隊は出来ないけどサ……orz。

マッチョ繋がりと言うわけじゃありませんが、そういえば以前、ウチの愚弟が仕事帰りにレ○ザーラモンHGのロケに行きあった事があって、その時撮った写メを私に送りつけて来た事がありました。
「待ち受けにでも使いなよ」と画像添付されたメールが来たので、何じゃらほい? かわゆいにゃんこの写真でも送って来たか? と思いながら添付された画像を見たら、

——HGかよ……orz。

彼のキャラは嫌いではありませんが、っつか、むしろ好きですが、こんなん待ち受けにしてたら私の趣味が激しく疑われるだろうがーー!。
あのバカ、何か著しく誤解してるっぽい節があるんですが、お前の姉が好きで萌えてるのは 二 次 元 の 美 形 キ ャ ラ 同 士 の ホ モ であって、リアルのハードゲイ(まぁHGはそういうキャラを作ってるんですが)ではない、決してないんだ、違うんだ……orz。
双子とか双子とか双子とかと、ロスとかミロとかロスとかミロとかがいちゃいちゃホモホモしてるのは大好物おかわりおかわりですが、それは全然次元の違う話なんだ……orz。
でもその違いを説明しても絶対わかってくれそうもなかったので、諦めてそのまま放置しました。
いや、腐女子の思考と嗜好を普通に理解されてもそれはそれで困るっつか、問題があるような気がしますが……(;^_^A。

日記
2007.06.22 19:40

move