というわけで、私ただいま感涙ならぬ感鼻水に咽んでおります。
いや、何か朝起きたときから尋常じゃないのよ、鼻水が。
咳もぶり返してきてるし……何なんだべ?。
って、そんなことはさておき、
本日我がウサちゃん、7年ぶりに日本一の栄冠を手にいたしましたっ!!
いやぁ~この6試合、安心して見てられた試合は1試合たりともありませんでしたよ。
1試合を除いて全て接戦で、リードしててもいつ追いつかれるか、逆転されるかとヒヤヒヤしっぱなしでしたからねぇ。
でも昨年に引き続き、セ・パの覇者同士の文字通りの頂上決戦。
これまた昨年同様、いいシリーズだったと思います。
開幕当時は、まさか日本一になれるとは正直思ってませんでした。
でも前にも書いたと思うけど、リーグ優勝→CS敗退(07年)→CS突破→日本シリーズ敗退(08年)と着実に一歩ずつ前進してたので、リーグ優勝した時点でもしかしたら今年は日本一になれるかも!? と思い始めてたんですが、それが現実になって嬉しい。本当に感無量です。
今年はウチの監督が『持って』たのかな、やっぱ(笑)。
それともう一つ、試合の結果以外で感動したこともありました。
それは札幌ドームのハムファンの多くが、ウサちゃんの日本一決定後も球場に残り、暖かい拍手と声援をくれたことです。
札幌ドームの、恐らく9割の観客は日ハムファンだったと思うのですが、胴上げ、勝利監督インタビュー、MVPインタビュー、そして表彰式(ここでテレビ中継終わり)まで残ってくれてる人が本当に多くて、原監督のインタビューの時にも、たくさんの声援と拍手を送ってくれて本当に嬉しかった。
日ハムの監督や選手も、笑顔で祝福してくれました。
日ハム球団、そしてファンの皆様、本当にありがとう。
さ、今日はスポーツニュース梯子です。
鼻水しんどいけど、頑張って見るぜ!。
――でも明日が日曜日でよかった(笑)。