log

装いも新たに

日記を新しくしました。
というより本当は全く変える気なかったのに、変えざるを得なくなっちゃったから仕方なく変えただけなんすけどね(;^_^A。
昨日の夜、突然CGIがおかしくなりましてねぇ。
日記書こうとしてアクセスしたらサーバーエラー。
何度やっても何をやってもサーバーエラー。
私、何にもしてないんですが……orz。
ファイルやディレクトリどころか、サーバーにアクセスすらしてないんですが、何がどうしてどうなっちゃったのかさっぱりわかりません。
どうしようもなかったのでとりあえずトップからのリンク外して、一晩様子を見てみたのですがやっぱり直りませんでした。
何でこうなったかの原因を究明するよりも新しく設置しちゃった方が早そうだったので、急遽、新しい日記を設置したという次第です。
本当に突貫工事で設置したので、まだ細かいとこカスタマイズしてないんですが……。
前回日記のスクリプトを変えてから一年半の間に、バージョンが一足飛びに上がっちゃってて(笑)ログも移行出来なかったので1からスタートです。
一応ログファイルは壊れてないみたいなんで、移行しようと思えば何らかの方法はあるんじゃないかとも思いますが、いずれにしても一手間二手間かかるでしょうし、そうまでしてログを移す必要もありませんからね。
はっきり言って過去日記は私の忘備録みたいなモンですから(笑)。
ローカルで見ようと思えば見れない事もないですし。ただ中身がカオスになってるってだけで(笑)。

昨夜突然何も言わずに日記のリンク切っちゃったし、直に日記にブクマしてくださってた方もいきなりサーバーエラーになってビックリしたと思いますが(私もビックリしましたヨ・笑)、単にサーバーかスクリプト単体のエラーが原因の些細なトラブルですのでご心配なく。
いえ、何か一部に要らぬ心配かけちゃったみたいなので……「それならそうとトップに書いとけ、心配するだろゴラ!」と友達に怒られました、ごめんなさい。
それにしてもここんとこ局地的にCGIがトラブるんですが、何でだろう??。

だがしかし、前のは本当に自分の使い勝手のいいように弄りまくってた上に記述方式がHTMLだったので楽でしたが、私がスクリプトのアップグレードを怠っているうちに記述方式がXHTMLに変わってたんだよね。
ま、時代の流れとしてそれは当たり前なんですが、今までとタグが変わっちゃうので、絶対うっかり間違えて間抜けな事しそうで怖いです。
XHTMLに変わったことは知ってたし、まぁいずれは変えなきゃねぇ……とは思ってたけど、まさかこんな急に変える羽目になるとは思わなかったからな(;^_^A。
それが面倒くさくて嫌だったから、スクリプト変えないでいたのになー(笑)。

日記
2007.06.15 21:37