先日ちょっくら買いたいものがあったのでLUSHに行きました。
自分の物ではないんですが。
しかし今更だけどLUSHって店舗増えたねー。
通勤経路に2~3店舗あるよ(笑)。
初めてLUSHを知ったのはもう数年前になりますが、伊勢丹で強烈な匂いに誘われて入ったのが最初だったなー。
いやー、あの匂いは強烈ですよね(笑)。
バスボムとはよくつけたもんだと思います。
匂いがダメな人は、絶対あそこの物は使えんな。
というわけで私のお目当てはそのバスボムだったわけですが、あれこれ迷ってたら店員さんに「生パックを試されてみませんか?」と声をかけられたのですよ。
生パック? それは何ぞや? と思いつつ、お肌の曲がり角を過ぎた腐女子ですから、当然『パック』には敏感に反応するわけですよ。
面白そうだし、感触が良ければ買ってみてもいいかなと思ってお試しさせてもらいました。
もちろん店頭で顔に塗るわけにはいきませんから、塗ったのは手の甲なんですが。
↓お試しで塗られた生パックはこれ。
【華麗なる饗宴】
http://www.lushjapan.com/syohin.asp?id=858
塗った瞬間ピリピリします。
言うまでもなくパックですから顔に塗るものなんですが、匂いも使用感も文字通りスパイシーなので、お肌の弱い方はちょっと無理かも知れません。
私はお肌が強いので平気ですが、それでもピリピリ感が痛がゆくてちょっとうぬぅおーーってなりました(笑)。
それより何よりやはりすごいのが、匂い。
↑URLの商品説明に『インド秘伝のスパイスがお顔をいきいきとハリのある肌にしてくれます』とありますが、いやもう正に全てにおいてインドなテイスト満載です。
塗った感触もインドなら、匂いも紛う事なきインド。
ぶっちゃけ、結構強烈です、はい(笑)。
きつい匂いがダメな人は、絶対無理かも。
私は平気でしたけどね。
クナイプの『ワコルダー』(←強烈な湿布臭を醸し出すバスソルト)をたっぷり入れた風呂に好んで入る人なので、このパックくらいの匂いは許容範囲です。
つかむしろ、「何かシャカってこんな感じの香りがしそう。これは聖域のおシャカ様の香り」とか変な方向に妄想を繰り広げて、ちょっとニマニマしてみたり。
いやマジで匂いは強烈ですが、シャカの香り(かも)とか思うと、とても芳しかったです。つか萌え♪←変態かも自分
15分くらい放置してから流してもらいましたが、手の甲がツルッツルになりました!。
おお! これはいい!! とは思ったんですが、生パックはそのものズバリ生モノなので、開封してから一週間で使いきらねばいけないそうで、ちょっとその場で購入は見合わせて来ました。
夏コミの修羅場でお肌が可哀想な事になった時に、使うといいかも知れん(笑)。
いや、その前にお肌を可哀想な目に遭わせるような修羅場はするなとあれほど——モゴモゴ。
でも洗い流しても匂いが……おシャカ様の香りはかなりしっかり手の甲に残り、その後たっぷり一時間は芳しきインド臭を振りまいてくれてましたよ(;^_^A。
パックした後、一時間はこの匂いが残るってことか……やっぱさすがにおシャカ様のパック(←違う)だけあってかなり強烈だなぁ。
匂いといえばこないだのパラ銀の時、「双子はきっとすずらんみたいないい香りがすると思うのv」って言って、Nomiわーにゃ姉妹を引かせたっけな。
いえね、友達から誕生日プレゼントでもらったすずらんの練り香水をこの日つけてましてね、現物も持って歩いてたのでそれ見せつつ、「レモンバームとどっちがいい? って聞かれたんだけど、すずらんが5月の誕生花だったから迷わずこっち選んじゃった」という話の流れから、↑の発言に繋がったわけですが。
つかまぁ、Nomiさんが引くのはわからないでもないとして、わーにゃさんにまで引かれるなんて……同意してくれると思ってたのに……orz。
「双子は汗臭いに決まってるじゃないですか!」って言われたんですが、違うもん! 双 子 の 汗 は 臭 く な い んだもん!!。
【ウサ戦記2007】
勝ったぁぁぁ~~~~!!!
交流戦3年目にして、ようやくvsカモメ戦イーブンですよ。
ま、まだ大きく負け越してますが。
これはこの後数年かかって返していかねばならんからな(笑)。
そういえば交流戦はぶっちぎりでハム優勝かと思ってたんですが、今日ウサギ勝ったので、一応かろうじてウサギには逆転Vの可能性は残ってるんだそうです。
残り三試合、ウサギが全勝ハムが全敗すればの話ですけどね(;^_^A。