log

Lv99

一ヶ月くらい中断してたんですが、最近また通勤時にちまちま始めました<DQ9
実は過去のドラクエシリーズ(っても1~4と8しかやってませんが)では一度もキャラをLv99まで育てた事がなかったので、とりあえず誰か一人でもLv99まで育ててみようかと思って。
つか、そうしないと歴代魔王の地図が殆ど攻略出来ん(笑)。

途中で転職したカメちゃん以外は、再開した時点でLv80前後でした。
まだまだ先は長いかなと思ってたんですが、先日、はぐれメタルだけが出るフロア(時々お供も連れてますが)のある地図にぶちあたりまして、そこではぐれメタルを狩りまくり、まずは戦士のモモちゃんがLv99に達して1ヌケ(笑)。
さすが全職業中一番成長の早い戦士。
途中バトルマスターに転職させた期間があったにも関わらず(盾装備出来なかったんで、Lv21まで育ててもう一回戦士に戻した経緯アリ)、Lv99に一番乗りでした(笑)。
で、続いて旅芸人サガちゃんがLv99に到達。
Lv99到達組の二人を先に転生させようかとも考えたんですが、少し上位レベルの地図をクリアしてからの方がいいかと思ったのと(魔王の地図がたまりすぎてるw)、やはりパワーバランスが大きく崩れてしまうとやりにくいんで、残りの二人がLv99に達するまで待つ事にしました。

魔法使いカノンたんが今Lv97であともう少しなんですが、転職したカメちゃんはまだLv68くらいで、しかも賢者は一番成長速度が遅いので、Lv99まで育て上げるにはまだちょっと時間がかかりそう。
てな状況なので、とりあえず無事に盾も装備出来る事になったモモちゃんをバトルマスターに、本当はサガちゃんを賢者にしたいところだったけど火力不足に陥るのでとりあえず戦士に転職させておきました。

問題はもう間もなくLv99に達するカノンたんを、どの職業に転職させておくかと言う事なんだなぁ。
転職させてそのままにする気は毛頭ないんで(カメちゃんがLv99に到達するまでの言わば腰掛けだから)、それだけに迷ってしまうんですよねぇ。
上位職にあたる魔法戦士はスペック見る限り器用貧乏で使いづらそうだし、それより以前に天職条件のクエストこなしてないから面倒なんだよな(笑)。
さてどうしようか……。

どうでもいいけど、私未だ一度たりともメタルキング以上の経験値持ちにお目にかかれておりません。
はぐれメタル止まりなのよ(笑)。
メタルキングやらプラチナキングやらの経験値大富豪はどこにいるのやら……。

ゲーム::ドラクエ
comment(0) 2010.03.15 23:07

ファンデーション

ランコムのパウダリーファンデを愛用してたんですが、リニューアルしたら時間が経つとビックリするぐらい赤黒くくすむようになってしまったので、イプサに乗り換えた。
これが一年半くらい前の話。

私は一年中パウダリー愛用で、冬のみ時々クリームファンデを併用してるんですが、パウダリーを乗り換えたのを機にクリームの方もイプサに変更。
デパートで買える物にしては値段もお手頃だし、色味も合ってて使用感も気に入ってたんですが、昨年イプサもクリームとリキッドをリニューアル。
そしたらこっちはビックリするくらい黄黒くくすむようになりやがった……orz。

イプサは資生堂系列なので、基本、色味は資生堂準拠。
その本体の資生堂の方が一昨年くらいから色味が変わって、ものすごーく黄黒くなっているという話は聞いてたから嫌な予感はしてたんだけど、その嫌な予感バッチリ的中。
去年、あ、もう一昨年か、買ったクリームファンデがまだ残ってたのでリニューアル後のは化粧水買った時にもらったサンプルで試しただけですが、いやー、この色黒イエローモンキーの私ですらビックリするほどの黄黒っぷりですよ!。
それでもパウダリーだけは旧製品のままだったので引き続き使ってたんですが、遂にパウダリーもリニューアルしやがったので、またファンデを乗り換えねばならぬ羽目になりました。

どうやら資生堂さんは日本国内ですら、日本人に向けて商売する気がないらしいですねー。
しかも最近、それを隠しもしやがらないどころか逆にあからさまになって来てるもんなー。
あのねぇ、同じアジアの黄色人種でも国が変われば肌質も色味も変わるんだよ。
でもって、細かい色味にうるさいのは日本人の方なんだよー。
化粧品会社がそんなことわかってないわけでもあるまいに。
ま、日本人お呼びじゃないですよーってことなら、それはそれで別にいいんだけどね。
日本は化粧品天国なので、他にいくらでも選択肢はあるから、資生堂使えなくなったところで困るわけでもないしさ。
ただ乗り換える時に色々調べたり試しに行くのが面倒くさいってのと、なまじっか資生堂旧製品の色味は合ってただけに、やり場のない怒りにも似た感情が沸々と沸き上がるのも事実だけど。

一個買い置きがありまして、それをこないだ下ろしたばかりなので今日明日どうなるってものでもないんですが、私は一個下ろしたらすぐに次のを買い置きしておきたい性分なのでちと焦りました。
ほぼ毎日使う物だから、ポイントメイク用品と違ってなくなるのも早いんだよ。
気を抜いてると、あっという間に底が見えてくるの(笑)。
なので早々に移行先を決めないと落ち着かなかったんだけど、選択肢が多いのはいいけど絞り込みと検証作業が大変なんだよねぇホント。
面倒だからカネボウに戻るかーと思ったんですが、カネボウは黄味はいいんだけど若干白いんだ。
一番濃い色使ってすら私にはちょっと白くてさ、そもそもそれでランコムに乗り換えたもんで、また振り出しに戻るのも……なぁというのがありまして。

とりあえず、カネボウ含めいくつか候補をピックアップして、お試しの旅に出てみたんですが、一番最初に行ったソニアで接客してくれたお姉さんがそりゃあもういっぱい褒めてくれたので、「よし、気分が良くなった! 姉ちゃんから買うたる!」と、その場で買って来ちゃいました。
曲がり角過ぎてあとは下り坂一方というお年頃になると、こういう『人を褒める(持ち上げる)のが仕事』の人からしか褒めてもらえなくなるから(泣)、お世辞とわかっていても乗せられちゃうのです。
こういうのは虚しいと思ったら負け。持ち上げられたら全力で乗れ! というのが私の身上なもんですから、ハイ。
微妙なお年頃と思しきお姉様方には、「お肌綺麗ですね!」「(実年齢には)とても見えません!」と言っておけば大抵OKですよ。
たまに裏目に出るケースもあるけどね(笑)。

と、いうわけで、お試しの旅は一番最初の下車駅で早々に終了いたしました(笑)。

日記
comment(0) 2010.03.15 22:55