蒸し器からシュウマイ取り出そうとして火傷した。
薬指に赤い半月状の火傷が……。
今風呂から出てきたところなんですが、お湯に触れるとすんげー痛くて涙目になった。
しばらく火傷なんかしなかったから忘れてたけど、軽い小さい火傷でも痛いねぇ。
これ、水ぶくれになるかなぁ?。
今もヒリヒリチリチリして痛いです(T_T)。
蒸し器からシュウマイ取り出そうとして火傷した。
薬指に赤い半月状の火傷が……。
今風呂から出てきたところなんですが、お湯に触れるとすんげー痛くて涙目になった。
しばらく火傷なんかしなかったから忘れてたけど、軽い小さい火傷でも痛いねぇ。
これ、水ぶくれになるかなぁ?。
今もヒリヒリチリチリして痛いです(T_T)。
◇「仮面ライダーデンオー」“おまけ”で復活
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/06/09/03.html
更に東○公式でも正式発表ありましたが、まったくどこまで我々の弱みに付け込む気ですか東○さん……orz。
Vシネから格上げして劇場公開した電キバが興行収入7億超えで棚ぼた的大成功と聞いてたので、このままあっさり終わるわきゃないなとは思ってたんですが、まさかこんな手で来るとは……。
つかさ、テレビでオンエア1分×3、映画のオマケで2分の計5分。
オンエア分はいいとして、最終回2分の為に牙映画に行けと?。
例えレディースデーだの何だのの割引を使ったとしても、最低1,000円は絶対に払わなきゃいけないわけですが? たった2分の為に!?。
当落速報が来まして、ありがたいことに今夏も無事に当選、参加させていただける運びとなりました!。
今夏は配置日が入れ替わり、一日目に参加させていただきます。
☆8月15日(金)『東2ホール・Q-45b』
になります。
ご来場予定の方は、是非是非、弊サークルにもお立ち寄りいただけたら嬉しいです。
新刊ですが、ロスサガの再録集を予定しております。
過去に出した本は2度、3度と再版をかけているものもあるのでどうしようかかなり迷ったのですが、ミロカノの再録集も出しましたし、まだまだ星矢続ける気も満々なので、思い切ってロスサガの再録集も作ることにしました。
ただロスサガはミロカノよりも量が多いので、さすがに一冊に収めるのは無理があります為、本数的にはあまり収録できないかと思います。
とりあえず『心の鏡』と『真昼の月』は収録する予定ですが、その他に短めの話を1本か2本入れられたらいいなとは思っています。
ただこの2本を手直しして、その時点でのページ数を見てみてからじゃないと何とも言えませんが。
それから、ポセカノ(っつかジュリカノですが)本の再版についても、ちょっと前向きに検討してみたいと思っております。
再録集以外の新刊につきましては、コピー誌ででも出したい方向で考えておりますが、今回も一ヶ月後にパラ銀がありますので、そちらとの兼ね合いを考えて、もうちょっと悩んでみようと思います。
バイオ友がフェチについて語ってたので、私も真似して語ってみる(笑)。
人それぞれ『○○フェチ』ってのはあると思うんですが、私は髪フェチでアンヨフェチです。
髪とアンヨには、並々ならぬ拘りを持っております。
髪フェチなのは、自分の髪の毛に絶大なるコンプレックスを持ってるからその裏返しなんですが、アンヨフェチなのは……何でなんだろ? 自分でもわかりません。
あ、自分の足が大根だからか。これも髪の毛同様、コンプレックスの裏返しですね。
とにかく好きなんですよ~、アンヨが。
アンヨフェチの延長線上で、腰とか尻も微フェチ入ってます。
あ、おスケベな意味ではなく、腰から足のラインが綺麗な人が大っ好きなんですね。
だってデンオーにここまでハマりこんだのも、私のアンヨフェチが発動したからでもあるんだもん。
いやぁ、20年ぶりくらいに特撮を見てまず最初に思ったのが、「最近のスーツアクターさんってスタイルいいなぁ。さすが今時の若い人だなぁ」だったんです。
私の中には昭和のライダー、しかも1号2号V3あたりまでの記憶しかないんで(リアルタイム組じゃないっすよ・笑)、デンオー見た時には本当にびっくりしましたね。
細身でさぁ、手足がすらっと長くてさぁ、お尻キレイでさぁ、あまりのスタイルの良さにときめいた。
でも何が驚いたって、その後しばらくして『今時の若い人』だと思い込んでたデンオーの中の人が私より年上、しかも40歳近い年齢だと知った時が一番驚いたけどさ。
40歳近い年齢であのスタイルって、すぐには信じられなかったですよマジで。
今時の若い男の人だと何の疑いもなく思ってた。
アクション俳優さんの世界って完全に体育会系だそうなので、その辺の序列を考えると20代前半ってことはなさそうだから20代後半くらいか、いってて30代入りたてくらいかと思ってたのに、え? 40歳? もうすぐ40歳!? うっそぉーーーー!! って感じでした。
40歳直前でこのスタイル維持してるだけで称賛に値しますよ、マジすごい。
で、このステチなアンヨから繰り出される蹴りがもうね、美しくてね、ソッコー嵌ったね!。
星飛雄馬かはたまた番場蛮か!? ってくらい足が上がるんですよ、生身の人間が! もうすげえとしか言いようがなかったです。
この素晴らしい足技に、このアンヨフェチが惚れないはずがない!。
特にDVD2巻を見てから以降の私の徹底的にクライマックスアンヨ祭り(←蹴り技主体のロッドちゃんが出て来たから)はすごかった。
自分で言うのも何だけどすごかった、今思い出しても頭に詰まった海水が沸騰したとしか思えないほどのフィーバーぶりだった。
まさかその延長で、化け物の着ぐるみ本体にまでマジ萌えするとは思わなかったけどな……orz。
某妹さんには「2巻発売前には、『カメ祭りはない!絶対にない!』って言ってたくせに、その人は時の列車にのってどっかに行っちゃいましたねぇ」と嘲笑されております。
いや、だからそれはその、正直スマンカッタ……と(笑)。
あの時は真剣に「ねーよ!」って思ってたんだって!。
——うん、あの時の私は多分、時の砂漠の中に埋まってるよ。
因みに今の牙の中の人もデンオーと同じ人なので(つかクウがとヒビキ以外は全部同じ人なんですが)、機会があったら美しいアンヨとお尻をガン見してみてください(笑)。
生まれて初めて、友達と一緒に化粧品なんかを買いに行っちゃったりなんかしてみました。
いや、最初はそんなつもり全然無くて、成り行きでそうなっちゃっただけの話なんですが(笑)。
双子の誕生日当日の話なんですが、元々この日は双子の誕生日だからってことで会社帰りに落ち合ってお祝いに美味しい物食べに行こうって某妹さんと約束してたんですが、幸い2人とも仕事の都合がついたんで、それじゃあってんで午後半休をもらって電キバ8回目に行って来たんです。
これが正真正銘、最後の鑑賞です(笑)。
新宿に行って来たんですが、上映終了間際の平日の真っ昼間の回にしては、結構人が入ってました。
今回はマナーの悪い子連れも腐女子もおらず、快適な状態で最後の鑑賞が出来て良かったです。
新宿の映画館(バルト9ね)には結局2回行きましたが、ここは椅子の座り心地が良くて超快適。
割引が少ないのがネックなんですが(レディースデーとかレイトショー割引とかがないのだ)、それもあってか、居心地はかーなーりいいですよ。
映画を見終わった後、ちょっとした買い物があって伊勢丹に行きました。
で、お目当ての物を探している時にモモ、じゃない、桃のボディクリームを発見。
モモちゃんの桃尻見た直後でテンションが上がってた我々、即座にそれに反応。
テスターをつけてみたら使い心地がいい上に、香りがね、すごくよかったんですよ。
何て言ったらいいのか、文章だと表現しづらいんですが、人工的につけた桃の香りってすんごい甘ったるーい匂いがするじゃないですか。
でもこのクリームは、もちろん甘い匂いもするんだけど、それ以上に何て言うかな……生桃を切った時の匂いっていうの? ちょっと酸味の強いっつーか青っぽいっていうか、自然で新鮮な匂いがしたんです。
匂い、使用感ともに一発で気に入り、いい歳こいてお揃いキモイ(笑)と言いつつ、気に入っちゃったんだからしょうがねーわ、しかもモモ観た後に出会った桃だしこれは運命! ってことで即お買い上げ。
私はまだ未開封なんですが、使うのが楽しみですv。
その後、スキンケア用品買いにコスメフロアに行ったんですが、ちょうどこの日メイク用品の新色の発売日で、話をしているうちに成り行きでその新色をつけてもらうことになったんですよ。