log

クライマックスの相手は竜

というわけで、クライマックスの相手は竜に決まりました。
竜虎どちらが来るか、やはり気になるので今日はリアルタイムで試合見てたんですが、付け入る隙の殆どない竜の試合運びに脱帽。
地の利は確かにこちらにあるけれど、戦力的には分が悪いんじゃないかとしか思えない程、この二試合の竜は強かった。
プレイオフの場合、一番有利な位置にいるのは2位と言われていますが、先行してプレイオフをやっていたパとこの二試合の竜を見る限り、確かにそうだよなと思わずにはいられません。
去年は1位通過のハムがそのままプレイオフも制しましたが、アドバンテージあったし、何より去年のハムには間違いなく何かが憑いてたからなぁ(笑)。
フライングして来たイマじんが、ハムっつか新庄氏に憑いてたのかも知れない……なんて冗談はさておき、とにかく神懸かり的としか言いようのない状態だったからね。
でも今年のウサギには、そこまでの神懸かり的なものは感じないからなぁ。
丸二週間、実戦から離れてるのはやっぱツライ……。

と、竜の強さを目の当たりにして早くも後ろ向きになってますが(笑)、ウサギにはここは一発奮起してもらって、オレの必殺技クライマックスバージョン! で竜を撃破していただきたいと思います。

——でも何とぞ、お手柔らかによろしく(←また後ろ向きになってるよ・笑)。


あ、体調の方は寝込むほどじゃないので大丈夫です。
お気遣いくださいました皆様、すみません、ありがとうございます。
相変わらず微妙な状態は続いてますが、18日に向け無理をしないよう養生しておりますので平気だと思います。
でも何か今ってちょっとタチの悪い風邪流行ってるそうで、症状軽くても油断できないんだとか。
何人かの友人から異口同音に「病院行けっ!」(要約)と言わたんですが、客観的にどう見ても軽症程度の症状しか出ていないので、これで医者にかかるには敷居が高すぎます……(笑)。
なので負けを認めたくないとか、ウダウダごちゃごちゃ往生際の悪い事言わず、まずは市販薬の力を借りることにします、ハイ。

野球
comment(0) 2007.10.14 23:57

いーたーいー(T□T)

喉痛ぇよぅ~、何でこんなに治んないんだよぅ~。
オマケに顎関節症がまた地味に痛みだして、喉の痛みと共鳴し合って顔が痛ぇよぅ~。

良くもならないんだけど悪くもならず、風邪気味? な状態が延々続いてる感じです。
何かこういうの、気持ち悪い…… 。

なーんて言ってたら、昨夜半くらいから咳が出始めました。
家族で唯一、気管支系が丈夫な人間なので、あんまり咳が出てくることってない方なんですが。
咳っつっても、そんなに酷くはないんですけどね。

――これは負けを認めろということなんでしょうか?。

風邪にしろ喉の疲労からくる一時的な症状にせよ、どっちにしても18日までには完治させたいんだよな。
まぁ、初戦なのでこないだほどの大騒ぎをするようなことはないだろうけど、あんなにだたっ広い東京ドームでも人いきれで空気が悪いので、不調だと結構ストレートに体にくるんだよね。
ま、年のせいってのもあるんですが……(笑)。

踊る大捜査線見て、今日は早めに寝よ。

日記
comment(0) 2007.10.13 20:47

丸一週間経ったってのに……

まだ喉が重痛いぞー。
一体どれだけの声を張り上げてたんだよ、私ゃ……orz。
どんだけ声を張り上げてもそれが自分の耳に届かない状態で、文字通り東京ドーム全体が徹底的にクライマックスだったので、どれほど声帯を酷使したのか見当もつきません。
一週間もこのザマが続くようじゃ、相当……だったんだとは思いますが。

でも一昨日あたりから鼻水は出るし(アレルギー持ちなので年中無休で洟垂れではあるんだが)、頭が微妙に痛くてぼんやりモワモワしてるし、何かもしかしてこれって風邪なんじゃ……? とも思ったりもしてるんですが、風邪と認めたら負けのような気がするのでとりあえず放置中。
まぁ認めたら(以下同文・笑)ってのもあるんだけど、風邪と言い切るには本当に微妙な感じなので、この段階で下手に薬に頼っちゃうといざという時に効き目が弱くなっちゃうからなぁ。
とりあえず、このままもう少し様子見かな。
決定的な症状が出た時点で、諦める(笑)。
でも三年くらい前に向こう十年分に相当するであろう風邪は引き込んだし、あっち痛いこっち痛いはあっても基本的に体が丈夫なだけが取り柄であり自慢なので、そう簡単に風邪なんてひかねえよという根拠のない自信は満々です。

すっかり更新が滞ってる+「俺に前フリはねぇ!」でいきなりデンオークライマックス突入してたので、何か電ライナーに乗って別の場所に行っちゃったものと思われたみたいですが、違います(笑)。
デンオークライマックスが確かに大きな誤算の一つである事は否定しませんが、更新が滞っている原因は夏コミ後に言っていた通り九月一杯SDの方にメインを戻してたという事と、デンオーではなくウサギクライマックスにより多くの気持ちと時間を取られてた——ていうか現在進行形で取られてるからです(笑)。
いや本当に野球に興味のない方とアンチウサギの方には申し訳ないんですが、すみません、何せ五年ぶりなもんでその分溜め込んでた小宇宙が一気に燃え上がって爆発して、文字通りの暴走状態で正に毎日がクライマックス。
ってなわけで、18日のクライマックスシリーズのチケットが無事にゲットできたので、東京ドームに「俺、再び参上!」してきます。

でも★矢の事全く何にも考えていないというわけではなく、今は散らばったネタを整理しつつ次に書く話を考えてる最中です。
相変わらずミロ熱が高いのでミロ書きたいと思いつつ、ここんところ立て続けにミロだったからロスサガ書きたいなとも思うし、仲良し双子書きたいとも思うし、ミロにゃも書きたいしなぁ——てな感じで、やりたい書きたいばかりが先に立って考えがまとまらない。
こんなことしてるうちに、ミロ誕来ちゃいそうな気がするよ、はははっ(;^_^A。

日記
comment(0) 2007.10.09 19:08

デンオーDVD2巻

ウラちゃん(カメちゃん)登場。
って、ちょっと!

ロッドマジかっこいーじゃん!

私が見始めたばかりの頃はカメちゃん出番が殆どなく、デンオーロッドふぉーむは映画で初めて見たんですが、これも出番がちょこっとだったので、カメちゃんの格好良さに気付くのがすっかり遅れてしまいました。

気障ったらしいポーズや仕草をするのが難点と言えば難点ですが、戦い方はデンオー全フォーム中、一番合理的でスマートでかっこいい。
何しろソードはケンカファイト(笑)だし、アックスはスモウファイトだし、ガンはダンスファイトだし、ロッドが多分一番まともで、"ライダーらしい"戦い方してる。
それにとにもかくにも足技がキレイで、見ていてホレボレします。っていうか、釘付けになる。
しかも立ち姿がキレイなんだな、これがまた。
ロッドはデンオー全フォーム中、一番アーマーの肩パーツが外にせり出してるのでその視覚効果もあるんだろうけど、とにかく足が細長く一番キレイに見える。
モモちゃんとデンオー全フォームの中に入ってる人は全部同じ人だそうだけど、モモちゃん=ソードだからこれは同じでいいとして、フォームが変わるごとにまるで中の人も変わったかのようにガラリと変わるのがすごい。
何か、悟空悟飯悟天を苦もなく演じわけた野沢さんに通じるものがある気がする(笑)。

と、いうわけで某妹さん相手に「カメちゃん(←この場合はロッドの事)のアンヨ! アンヨ最高っ!」と捲くし立て、毎日ロッドの足祭りしている今日この頃です。
でもやっぱり一番好きなのは、変わらずソードなんだなv
ソードは可愛いです、本当に可愛いです。

萌え::デンオー
comment(0) 2007.10.05 21:20

DS-Lite

別件でビックカメラ行ったら売ってたんで、買っちまいました、今日発売の新色のやつ(^^;)。
今持ってるのは普通のDSなんですが、DQ9に合わせてLiteに買い替えるつもりではいたんだけど、肝心のDQ9は発売延期になったし、そもそもここ三ヶ月くらいDS自体触ってもいないし、別にすぐ必要なものでもなかったはずが、今日発売の新色がね、そのね、モモ色だったからついその……えっ?。

あ、私と某妹さん言うところのモモ色ってのは、桃色、すなわちピンクではありません。
モモちゃん色=赤×黒です(笑)。
でもってこの赤×黒は湘北カラーでもあるので、私にとっては一石二鳥(何が?)。
今持ってるDSも湘北カラーvってことで買った赤いやつですし、後継機種もやっぱ赤よねってことで思わず衝動買い。

こないだデジカメ衝動買いしたばっかりなのに、今度はDS-Lite買っちまったい……orz。
つか、化粧品買おうと思ってたお金で買っちゃったんですけど。
んー、まぁ今日明日で化粧品切れるってわけでもないからいいっちゃいいですが、また予想外の出費しちまったな、あーらら。

でも買ったはいいけど今んとこ特にやってるゲームも、新しくゲーム買う予定もないんだよね。
——何の為に本体買ったのさ?>自分。

日記
comment(0) 2007.10.04 23:46

move