log

効いた

温熱じんましんその後。

乾燥のみが原因の痒みではないので保湿だけしてても改善するわけもなく、金曜日の会社帰りにとりあえず医薬品のクリームを購入してみました。ユースキンiってやつ。
で、早速使ってみたんですがやっぱダメ、まるで効果なし。
まぁたった一回で効果は出ねえだろ普通、とは思ったんですが、掻き傷もどんどん広がっていくし、その傷を見た家族からも「何だそりゃ!? さっさと医者に行け!」と言われたので、土曜日に歯医者行くついでに近所のいつもお世話になってるクリニック(皮膚科併設)に行くことにしました。
歯医者と隣同士なので、こういう時は便利です。

が!

折しも風邪大流行中の土曜日の午前、近所で唯一の小さなクリニックの待合室は鼻を垂らしたりマスクもせずにゴホゴホ咳き込んだりしながらピーピーギャーギャー騒いでいる子供でほぼ満杯でした……。

その光景を見た瞬間、酷い目眩に襲われたことはいうまでもありませんが、それでも皮膚科が空いているならすぐ終わるだろうし、10分20分程度なら外に出て待っててもいいやと思って受付で聞いたら、皮膚科も混んでて1時間以上は待つとのこと。
病院で1時間くらい待つのはまぁ普通なのでそれ自体は構わないんですが、それは待合室に子供がいない場合の話。
あんなバイオテロリストのガキ共がギャーギャー騒いでいる待合室に1時間以上一緒にいるなんてできないよ、冗談じゃない、拷問以外の何ものでもありません。
とても耐えられん、それならあと二日痒いのを我慢した方がなんぼマシか知れん! と思って、即刻回れ右してきました。
院長先生が内科外科小児科で、副院長先生(院長先生の奥様)が皮膚科のお医者様なんですが、あの待合室の状況見るに、副院長先生も風邪患者診てたっぽいな。
院長先生の手が回らない時は、専門外でも副院長先生が診たりするみたいだから。
せめて朝一に行っとけばよかった、失敗したと思いました。
まぁね、子供がイヤなら街のお医者さんには行くな、完全に診療科が分離してる大きい病院に罹れって話なんですけどね。

そんな感じですごすごと退散して帰宅した後、母親がジャスコ行きたいというので連れて行ったら、そこで「メンソレータムAPソフトローション 治療用」というのを見つけた。
同製品で「保湿用」ってのがあったんだけど、今の私に必要なのは治療薬。
というわけで、試しに買ってみました。
お値段もお手頃だったし(1,500円くらい)。
で、その晩お風呂上がりに塗ってみた。

効いた!

すごい、一発で効きました!。
まぁ多少の痒みが残った部分もありましたが、でもあの膝から下ほぼ全部に渡っていた強烈な痒みがピタッと治まった。
ちょっと、これすごい! とその効果に感動しました。

改めて注意書き読んだら、ステロイド入ってました。
『アンテドラッグステロイド』っていう、弱めのやつみたいです(その説明文によると、「患部でよく効き、体内に吸収されると低活性になる性質のステロイド」だそうです)。
副作用の関係でどんなに弱いステロイドでもダメな人はダメみたいですが、私は幸い全然平気な人なのでまったく問題ナシでした。
症状が治まってきたら使用回数減らせと書いてあったので、今は痒みがまだ強く出る部分(小範囲)にだけ使って、あとは先に買ったユースキン使ってます。
結果的に、医者に罹るより安くすんだかも知れない。
ある意味、ラッキーだったかも。

でも足の痒みにばかり気を取られてるうちにうっかり腕の方が疎かになってしまい、こっちにも痒みが出てきた(´・ω・`)。
でも腕の方は完全に乾燥が原因の痒みなので、とりあえず保湿してれば大丈夫そうです。
会社に行ったら痒みが強くなったので(事務所、暖房で乾燥しまくってるからなぁ)、昼休みに近くの薬局に保湿用の乳液買いに行ったら、ちょうどメンソレータムADの方のクリームが安売りしてたので、それを買ってきました。
塗ったらピタリと痒みが治まった。
やっぱ保湿は大切ですね。
このクリームは、そのまま会社に置いてきました。

日記
comment(0) 2008.12.01 22:40

今日もHAPPY BIRTHDAY!

星矢ちゃん誕生日おめでとう!

おめでとう、おめでとうv

萌え::星矢
comment(0) 2008.12.01 20:38

HAPPY BIRTHDAY!

アイオロス兄さん、お誕生日おめでとうーー!!!

おめでとう、おめでとう~v

今年も冬コミの原稿中で何も出来なかったけど、気持ちだけは徹底的にクライマックスでお祝い中です。
一段落ついたら、サガとイチャイチャさせてあげるからね。

萌え::星矢
comment(0) 2008.11.30 00:00

温熱じんましん

最近というか、去年の冬くらいから時々、湯船につかるとふくらはぎから向こう脛にかけて猛烈な痒みに襲われておりました。
そりゃあもう、掻きむしらずにはいられないほどの痒さです。
何じゃこりゃあー!?!? って思ってるうちにいつの間にかピタリと治まってしまったのでそのまま放っておいたんですが、最近になってまた「俺に前フリはねえ!」でいきなり発症。
癒しのバスタイムが、痒みとの戦いになっております。
お風呂から出ると湿疹もできてるんだけど、これは数時間程度で自然に消えてます。
先日我が家も遂に炬燵を出したんですが、炬燵に入ってても時々同じように痒みが出るので、もしかして温まるのが良くないのか? つか、状況的にそうとしか考えられないよねぇと思って調べてみたら、どうもこれは「温熱じんましん」というものらしい。つまりはアレルギーってことですね。
温熱による体温上昇が原因なので、一番手っ取り早い方法は温めなきゃいいわけですが、んなこと言ったって今はまだギリギリ大丈夫だけど、これからの季節さすがにシャワーだけじゃ寒くてたまらんし、炬燵が唯一の暖房という我が家なので(暖房器具がないわけではありません。エアコンもファンヒーターもちゃんとあるよ。ただ私が暖房嫌いなので、来客がない限りつけたがらないだけです)炬燵に入れないとさすがにしんどい時もある。
寒さに強いので寒くて風邪をひくということはあまりないんでそれは心配してないんですが、だからと言って寒さを感じないと言うわけではもちろんないので、さすがに温めるなは拷問に近いと思う(笑)。
風呂上がりにはきちんとクリームとかで保湿しろと書いてあったので、まぁいつもやってるけどいつも以上に念入りにクリーム塗り込んだら、掻きむしった傷に滲みて痛いしさぁ(でもこの痛みで痒みが和らぐので、結果オーライと言えばオーライなんですが・笑)。
ん~、でもアレルギーってことはあれか、一応病院に行ってもいいってこと? これ。
とにかくハンパない痒みで毎日の入浴が非常にしんどいので、痒み止めの薬欲しいんですけど。
土曜日にでも、皮膚科に行って来るかなぁ?。
でも風呂上がり直後とかじゃないと湿疹がないので、病院には行きづらいんだけどねぇ。
まぁ、掻きむしった跡があちこちについてるので、仮病じゃないことくらいはわかってもらえそうですが。
ん~……市販の薬で何かいいものないかなぁ?。
両足の膝から下足首までと広範囲なので、出来れば軟膏よりローションとか乳液タイプがいいんだけど(←わがまま)。

日記
comment(0) 2008.11.27 22:54

最後のクライマックス

こないだの連休で、遂にバルトでの上映も終わってしまいました(´・ω・`)<デンオー映画
と、いうわけで連休中日、最後のクライマックス尻ツアー……じゃなく、デンオー映画ツアーに行ってきました。
それというのも、やはり24日の連休最終日まで木場の109シネマズで「俺誕生」と「クライマックス刑事」がアンコール上映されてたんですね。
バルトでの「さらば~」が朝9時半から、木場でのアンコール上映は昼12時半からの上映、しかもバルトの目の前の新宿三丁目駅から乗り換え一回30分程度で木場に着く。
これはハシゴ可能っつか、むしろハシゴ推奨スケジュールじゃないかということで、急遽クライマックスツアー決行となったわけです。
俺誕もクラ刑事ももうDVD持ってますけど、映画館の大画面で観るのとはまた違いますからねぇ。
これが最後のクライマックス、モモちゃん三連発行くぜ行くぜ行くぜぇー! ってことで、朝も早よからテンションフォルテッシモで行ってきたぜぇ。

俺誕とクラ刑事を映画館で観たのは久しぶりでした(←そりゃそーだ)。
俺誕に至っては、ハマったのが映画終了ギリギリだったので劇場では二回しか観てません。
さんざんDVDで観てはいますが、やっぱスクリーンで観ると違いますねぇ。
一年ちょいぶりに大画面で観た後、シアター出た途端わーにゃさんが開口一番に言ったことといえば「モモちゃんがまだムチムチプリンちゃんだった! 早くこの頃の体型に戻って欲しい!」でした(笑)。
モモちゃんの中身さん、この一年で7kgも痩せちゃったんだそうです(´・ω・`)。
まぁねぇ、現行の牙を撮りつつ間に映画三本も撮ってますし、去年の今頃あたりはデンオーの最終回と牙とクラ刑事の三本を平行撮影してたってんだから、そりゃ痩せるわなぁ。
とはいえ、私のように無駄肉で立派な大関体型になってるような人間が7kg痩せるのと、一体どこに7kgも落ちるような肉がある!? みたいな体型のモモちゃんの中身さんが7kg痩せるのとでは全っ然話が違いますからねぇ。
ジャストフィットのライダースーツが余りまくってるわ、元々ライダースーツよりは余裕がある作りとは言え、モモちゃんスーツも余りまくってる上にベルトの桃型バックルが思いっきり下がっちゃってるわ、「もしかしてカメちゃんの中身さんと入れ替わってるんじゃ?」と思わず疑ってしまったくらいの激痩せっぷりに、スレンダー体型好きの私ですらさすがに見てて痛々しいと思ったくらいでした。
筋肉がみっしり詰まったムチムチプリンちゃん大好きなわーにゃさんは、初日の一回目を見た後に「わ、私のモモちゃんのお尻が……ムッチリまぁるいお尻が……ペタ尻に……(T□T)」と嘆いてましたな、そういえば。
ペタ尻っつっても、さすがにカメちゃんの中身さん程見事なペタ尻にはなってないけどねぇ(笑)。
そのカメちゃんの中身さんも、更に痩せて折れそうな程細くなってたしねぇ。
いやぁ、相当に過酷だったんだなぁということはわかってましたが、1年ちょっと前の映画を観て改めてそれを実感しました。
化け物の着ぐるみの中身の皆様、本当にお疲れ様です。

アンヨフェチの私は腰から足にかけてのラインに並々ならぬ執着を持っておりますが、わーにゃさんはどっちかっていうと上半身フェチらしく、肩幅胸板二の腕がすっごく重要らしいです。
上半身はアーマー着いてるからあんまよくわかんなかったんだけど、フェチなわーにゃさん曰く、その辺の筋肉も相当落ちてたみたいでスーツ余ってるって嘆いてました。
ごめん、腰~尻~足周りが余ってることにはすぐに気付いたけど、腕周りあたりは初見時には気付けなかった、私(;^_^A。

結局私は「さらば~」は15回観ましたが、最後の最後、15回目にして初めて気付いたことがあって、木場へ向かう道すがらにわーにゃさんにそれを言ったら、「信じられない! あんなにはっきり映ってるのに今の今まで気付いてなかったなんて! 赤いのと青いのの尻ばっか追っかけてるからそういうことになるんです!」って怒られちゃった(´・ω・`)。
いや、尻ばっか追っかけてたわけじゃないよ。つかあのカット正面からだったから、尻見えないよ。
たまたま赤い嫁と青い嫁が並んでたから、そこにいわゆる「晴子ビジョン」を注いでただけだよ。

この一ヶ月半というか二ヶ月弱で、「さらば~」15回、「ディジェネ」2回、「俺誕」「クラ刑事」各1回、これに招待券もらったからってんで従姉に誘われて行った「山のあなた」、合計で20回映画観ました。
本当にほぼ毎週、映画館に通ってました。
同じ映画を複数回観に行っているので本数自体は少ないですが、これまでの人生の中でこんっっっっっなに映画を観たことはありません。
しかも今年前半はクラ刑事8回行ってるし、「ネコナデ」にも行ったし、もし年内のうちに「鬼太郎」観に行ったら自分的には未来永劫破られない記録になりそうです(笑)。
頑健な私も体力的にはさすがにかなり疲れてはいるけど、この二ヶ月弱、本当に楽しかった。
でも祭りがでかいと、その後の寂しさもでかいね……(´・ω・`)。

てなわけで、現在二度目の燃え尽き症候群の真っ最中です(笑)。
あまり呆けてばかりもいられんけどね、冬コミの準備に本腰入れなきゃいけないから。

萌え::デンオー
comment(0) 2008.11.26 23:18

move