log

いよいよ明日

2009年プロ野球ペナントレース開幕です。
ウサギモードにフォームチェンジ……したはいいんですが、

スカパーのプロ野球パック契約するの忘れてた(;^_^A。

大慌てで契約しました。
ギリギリ間に合った、と思います、はい。

野球
comment(0) 2009.04.02 22:48

Dィケイドファイズ編#1

2号ライダーDィエンド登場。
雑誌で見て知ってはいたけど、ホント、Dィケイドにも増してすごいデザインだ(;^_^A。
色が黒×青な分だけ、Dィケイドよりは目に優しい感じはするけど。
いずれにしてもすごいというか、もう仮面ライダーじゃないよねぇ、あれ(笑)。
関係ないけど、Dィエンド中の子(役者さん)の名前が某声優さんと一文字違いなので、何度見てもドキッとします。

それにしてもツカサ、大分マシになって来たとはいえ台詞も相変わらず微妙だけど、歌も微妙……だな(;^_^A。
フルコーラス聞いてみないとわかんないけど、昨日流れてた一部分聞く限り、聞くに堪えない程の音痴ではないけど決して上手くはないって感じ。
ホント、微妙としか言いようが……(笑)。
デビューしてまだ一年も経ってないみたいだから(数日前、日刊スポーツに載ってたの読んだ)しょうがないか。
表情の付け方とかはすごくいいし、生身のアクションもかなり出来る方だと思うし(昨日変身前に繰り出した蹴りはすごくよかった。変身後の中身さんの特徴上手く捉えてた。運動神経いいね、この子)、演技力自体はかなりあると思うんだ。
再三言ってるように、アフレコも悪くないしな。変身前から棒読みだから違和感がないと言う説もあるけど、そういうことではなく、間の取り方とか息づかいとか、初めてにしては最初から結構上手い方だと思う。
何よりやっぱり背が高くて足が長くてスタイルいいからなーこの子。黙って立ってるだけで絵になる素材なんだよね。
見てるだけで萌えが満たされるというか、うん、つまり何が言いたいかっていうと、

スタイルが超好みv

なんだよね(笑)。
私が今まで見て来た変身前の役者さんの中で、一番スタイルが好みっつか、ど真ん中ストレートなんだな、ツカサが。
顔はユウトとタイガが一番好みなんだけど。

それにしてもDィエンド、やっぱり細い、薄い。
わーにゃさんには『薄型ライダー』とか言われてるもんなぁ(テレビかよ・笑)。
Dィエンドの基本造形はDィケイドと同じなので、Dィエンド出て来た瞬間に「あ、やっぱりリュウキん時のDィケイドの一部に入ってたのはカメちゃんの中身さんだ」と確証を得ました。
いや、敵のアビスの方に入ってるんじゃないか? という説もあったので。
その時の状況によって中に入る人が変わるので、全編通してアビスに全く入ってない……とまでは言い切りませんが(入ってないような気がするけど)、少なくとも後編でアビスと戦ってた場面はDィケイドの方がカメちゃんの中身さんのはずと私は確信に近い自信を持ってたんですが、Dィエンド見てやっぱり間違ってなかったと裏付けられました。
体型がまんま同じだったもん、あの時のDィケイドとDィエンド。

いや、だからどうしたって感じなんですけど(笑)。

今回のファイズの中身さんも細いし、もしかしたら連続でカメちゃんの中身さん? と先週の時点では思ってたんですが、どうも違うような気がする。
今週からDィエンド出て来るからさすがにファイズの方には入れんだろうというのもあるけど、昨日に限ってはDィエンドとファイズが同じ場面にいることはなかったから物理的に不可能ということはなかったので、そうだと言われるとそんな感じもしますが、横からのカットを見た時にあの独特の薄さがなかったので、多分、違う……と思う。
クレジットの並び順からしても、リュウキ編でリュウキの中身さんだった人がファイズに入ってるっぽいな。

Dィケイドの中身さんとDィエンドの中身さんはかなり判別出来るようになった私ですが、ずっと平成ライダー見ていたわけじゃないので、このお二方以外は殆ど判別がつけられません。
このお二方に関してはここ一年半程の間にモモとカメ、牙とサガをひたすらガン見してきたのでわかるようになっただけ(笑)。
つまり、ピンポイントで選別眼が発達したというだけの話です。
なんて自信たっぷりに宣ってますが、実はこの選別眼、精度は決して高くない(笑)。

そうそう、中身と言えばお約束で今回Dィケイドがブレイドに変身したのでオリジナルの中身さんが入ったわけですが、そりゃこの人に合わせて作ったスーツなんだからピッタリハマるのは当然としても、

尻のプリンプリンちゃん度が先週と目に見えて違う!

並んでるわけでもないのに一目瞭然なところが……(;^_^A。
色味とかスーツの素材のせいもあるんだろうけど、特にブレイドのスーツはブカブカっぷりが目についたから余計にそう感じるのかも。
つか、

本来の中身さんが着てもスーツちょっと余ってた(´・ω・`)

ってのはどういうこと?。
オリジナルブレイドを見ていないのでもしかしたら当時からそうだったのかも知れないけど、腰回りにはっきりとわかる余り皺が……orz。
だからと言ってパッツンパッツンじゃ困るんだけどさ(笑)。
5年前のスーツ着て余ってるってことは、やっぱ「さらば~」で激痩せした後遺症かなぁ? と心配になってしまったよ。
大分戻って来たなと思ってたんだけど、そういえばメイキング動画で見た超てんこもりも腰回りスーツ余ってたな。
Dィケイドのスーツは最新の体型で作られてるから、余ってる感じはないんだけど。

それでもアンヨと尻は素敵だからいいんですけどね!。


この先、腐の呟きにつき閲覧注意>>

TV・映画・DVD::仮面ライダー
comment(0) 2009.03.30 20:19

これはヤバい。

今度のデンオー映画、牙組からアームズモンスターの三人(Gルル兄さん、Dッガ、Bッシャー)が出るのは最初からアナウンスされてました。
で、この三人にカメ、クマ、リュウタが憑依するということも同時に発表されてました。
ただ誰が誰に、とまではその時点でははっきりと明言されてなかったんですが、まぁキャラ的俳優さん的に考えても並び順通りに憑依するんだろうということで、カメちゃんがGルル兄さんに憑依するんだなと我々もほぼ決めつけてました。
ちょっと前にそれもはっきりと公式から発表されて、UGルル兄さん確定となったわけですが、先日発売されたムック本にですね、遂にその写真が載ったのです。

何この 存 在 自 体 が X-Rated な、公 然 猥 褻 も の の エ ロ 物 件 は!?

……まぁ、こうなるだろうということは予測がついてなかったわけではありませんでしたが(;^_^A。
予測はしてたけど、その予測を遥かに超えるエロ物件っぷりに、「よかったこれ映画で。日曜朝八時に公共の電波に乗せていいもんじゃない……」と心の底から思いました。
実物のインパクト、ハンパねーわ。
しかも当たり前ですが映画ではこれが動いて、あのエロい声が入るんですよ。

映画館見ながらマジで吹き出したらどうしよう……。

平静を保てる自信がありません、私。

ていうか、このムック本、実際の購入層はともかくとして、

紛う事なき子供向け雑誌

のはずなんですけど?。
子供向けの本に、こんないかがわしい写真載せちゃいけません!。

萌え::デンオー
comment(0) 2009.03.26 00:01

一夜明け……

昨夜は特番ハシゴで、今日は一日中睡魔と壮絶な戦いを繰り広げる羽目になりました(笑)<WBC

リアルタイム時はピンポイントのテキスト速報が入って来るだけだったのであんまよくわかってなかったんですが、無茶苦茶残塁の多い試合だったんだなぁ。
ヒット数だけ見れば、二桁得点で楽勝してるはずの試合だったね。
あれだけ打ってて、薄氷を踏むような勝利ってのが……(笑)。

ま、勝ったからいいんだけど。

昨日興奮冷めやらぬ……というか、興奮した勢いで言ったように、ただひたすらに勝利を願って信じて応援してはいましたが、反面、連覇はキッツイだろうなと思ってた部分があったことも事実です。

だから喜びも一入だったんだよね。

すったもんだの末に今回の代表監督がウチの原監督に決まった時、あの状況では引き受けないわけにはいかなかったんですが、ファンとしては不安もありました。
ぶっちゃけて一言で言うと、

「頼むから国際大会でルンバってくれるなよ……」と。

自分のチームでルンバる分にはいいけど(いや、よくないけど)、代表チーム率いて国際大会でそれやって負けたら……ちょっと想像するだけで背筋に霜が降りるほど恐ろしい事になりますからね。

ま、ルンバりましたけど(;^_^A。

ホント、勝ったから良かったけどね。

『強いから勝つんじゃない。勝ったもんが強いんだ』って言ったのは確かアテネの時の上原だったと思うけど、正にその通りかも知れないと思いました。

原監督はルンバ癖はあるし、実は結構好き嫌いが激しいところもあるんですが、でも人の悪口は言わないし、自分の功績であっても人に譲るし、選手に愛を注いでくれる(笑)上に割と好き勝手させてくれるし、何より無駄にしゃしゃり出て来ない人なので、プライドの高いスター選手の集まりである代表監督を務めるには、そういう意味での資質には優れていたのではないかと思います。

とにもかくにも、本当に勝って良かった。
この一言につきます。

選手も監督もスタッフも、とにかくゆっくり休んで……と言いたいところですが、もうペナントレース始まっちゃうんだよね。
私もWBCモードからウサギモードにフォームチェンジしないと(笑)。

ところで、連日WBC関連番組に齧りついてたお陰で、バイオ5が全くと言っていいほど進んでません。
やっとこ、5-3クリアしたとこで止まってる。
今夜から再開です。

また酔い慣らしから始めんといかんのですが(´・ω・`)。

野球
comment(0) 2009.03.25 21:37

WBC連覇!

侍ジャパン、WBC連覇おめでとう!!!

仕事だったので試合は見れませんでしたが、速報入って来た瞬間、マジ泣きしそうになりました。
完璧涙目になってたと思います。ていうか、ちょっとでも気を抜いたら決壊して一気に大洪水おこしそうで、必死にそれを押し止めてましたよ(笑)。
涙堪えてたから鼻水もいつもより大量に出てきて、しばらくティッシュ手放せなくなりましたが、花粉症の季節なのがこの際は幸いして、WBC関係なく周りみんな鼻水すごいことになってたのでこれは全然問題なかったんですけど。
これも幸いなことに鏡が傍になかったからわかんなかったんですが、そんなこんなな有様だったので多分あの時の私、画面の前でものすんごい不細工な顔になってたと思う(笑)。

ここに辿り着くまで本当に色々あって、心ない事もいっぱい言われて、すっごい悔しい思いも嫌な思いもしたし、腹を立てたりしたことも何度もありました。
極力目を瞑って、耳を塞いで、見ない聞かない気にしないようにしてきたけど、全てをシャットアウトすることは出来ませんでしたから。
でもとにかく勝てばいいんだ、勝てば文句は言われない——勝負の世界とはそういうものなので、侍ジャパンの勝利を願って信じてひたすら応援することに徹してきました。
優勝したら色々言いたいこともあった……というか、好き勝手貶しまくってくれた連中にせめて一言くらいは言い返してやりたいと思ってた事もあったけど、もうそんな小さい事どうでも良くなった。
とにかく今は連覇を喜び、侍ジャパンの戦士達を讃えたいと思います。

本当におめでとう! そしてありがとう!!

野球
comment(0) 2009.03.24 20:19

move